ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

ほうれん草を食べてジャリッとした経験はありませんか?

Photo by 稲吉永恵

ほうれん草の根元には砂や汚れが入り込んでいて落としにくく、しっかり洗ったつもりでも砂が残っていることが多いです。食べてみたらジャリッとした……という経験をした方も少なくないのでは?

この記事では、野菜ソムリエがほうれん草をしっかりきれいに洗う方法を紹介します。今まで砂や汚れがなかなか落ちないため切って捨てていたという方も、ご紹介する方法を知れば無駄なくおいしく食べられますよ。ぜひ参考にしてください。

野菜ソムリエ解説!ほうれん草の上手な洗い方

1. 茎と茎を開くようにしてザッと洗う

Photo by 稲吉永恵

ほうれん草を袋から出して、茎と茎を開くようにしながらザッと洗います。

Photo by 稲吉永恵

砂や汚れがしっかり入り込んでいる場合は、たっぷりの水に5〜10分ほど浸しておくことで汚れが浮き落ちやすくなります。

2. ほうれん草の根元に十字の切り込みを入れる

Photo by 稲吉永恵

ほうれん草の根元を切ります。

Photo by 稲吉永恵

ほうれん草は根元に砂や汚れが入り込んでいます。包丁で十字に切り込みを入れて洗うと、きれいに取り除くことができますよ。根元が細い場合は半分に切ってもOK。根元は旨味や甘味があっておいしいので、切り落とさずにしっかり洗って使います。

3. 根元や茎の付け根を洗う

Photo by 稲吉永恵

ボウルに水を溜め、ほうれん草の根元を水に浸して洗います。茎と茎の間に砂や汚れが入っているため、広げてこするようにして洗います。

Photo by 稲吉永恵

十字に切り込みを入れた根元部分は溜めた水の中で広げてふり洗いします。

Photo by 稲吉永恵

根元や茎の付け根は、流水を当てて洗うと入り込んだ砂もよく取れます。

4. 茎の部分と葉の部分をよく洗う

Photo by 稲吉永恵

水を変えて、茎の部分をふり洗いします。

Photo by 稲吉永恵

葉の部分もふり洗いして汚れを落とします。何度か水を変えて洗い、ボウルの底に砂が残っていないことを確認して完了です。

しっかりと汚れを落とすポイント

コツ・ポイント

  1. 砂や汚れが落ちにくい場合は、たっぷりの水に5〜10分ほど浸す
  2. 根元に十字に切り込みを入れて洗う
  3. 根元や茎の付け根部分は広げて、溜めた水の中で広げてふり洗いする
ほうれん草の根元や茎の付け根には砂が入り込んでいて、葉や茎も含め全体的にホコリや汚れが付いています。たっぷりの水に5〜10分ほど浸しておくと落ちやすくなりますよ。

また、根元を十字や半分に切って洗うと入り込んだ砂や汚れが取れやすくなります。目で見えないほどの細かい砂もあるので、水を変えながら何度かふり洗いして、ボウルの底に砂が残っていないかを確認してくださいね。

編集部のおすすめ