
ライター : ニコライ
グルメライター。スイーツやお店の紹介、コラムまで食に関することは幅広く書いていこうと思います。日本酒が好きで飲み歩きも多いこの頃。旅行先のカフェに行くのも好きです。どうぞ宜…もっとみる
コンソメで味付けする「ポトフ」の基本レシピ
フランス語で「火にかけた鍋」という意味を持つポトフ。ソーセージなどのお肉や、大きくカットした野菜をコトコト煮込んだ、フランスの家庭料理です。意外と知られていませんが、スープと具材は別々に盛り、具材はお好みでマスタードをつけて食べるのが伝統的なスタイル。現代のご家庭では、お鍋でいっぺんに作るお手軽スタイルが浸透していますよね。
そんなポトフの作り方を、macaroni料理家の動画レシピからご紹介します!
調理時間:40分
材料(2人分)
・豚バラ肉(ブロック)……200g
・にんじん……1本
・玉ねぎ……1個
・じゃがいも……2個
・水……400cc
・ローリエ……2枚
・コンソメ……小さじ2杯
・塩……少々
・こしょう……少々
トッピング
・粗挽き黒こしょう……適量
下ごしらえ
・にんじんは縦2等分、横2等分に切ります。
・玉ねぎは4等分のくし型に切ります。
・じゃがいもは縦2等分にして水にさらします。
・豚肉は2等分に切ります。
作り方
1. 鍋に水、コンソメ、ローリエ、野菜、豚肉を入れます。
2. ひと煮立ちさせてフタをし、弱火で30分煮込みます。
3. 塩、こしょうで味を整えて器に盛り、黒こしょうをトッピングして完成です。
作るときのコツ
弱火でじっくり煮込むことで、やわらかく仕上がります。
【レシピ提供 macaroni】