ライター : とも

子育てフードライター

ケイジャン料理とは?

みなさんは、「ケイジャン料理」を食べたことがありますか?ケイジャン料理は、にんにくや唐辛子などのスパイスを多く使うのが特徴。日本ではあまり食べる機会がないかもしれませんが、本場ではごはんと一緒に食べるため、私たちにも親しみやすいんですよ。

そんなケイジャン料理はどこの国で誕生したのでしょうか?

起源・発祥

ケイジャン料理の発祥は18世紀頃とされています。17世紀、アメリカ北部で暮らしていたフランス系のカナダ人が、18世紀になって南部のルイジアナ州に移住しました。彼らは「アカディア人」と呼ばれ、これが転じて「ケイジャン」になったともいわれています。

アカディア人の食文化や同じ頃ルイジアナ州に入植したスペインの文化などがミックスされたのが、ケイジャン料理の始まりとされています。

それでは、具体的にケイジャン料理とはどのようなものなのかを以下で詳しく解説します。

ケイジャン料理のレシピ7種類

ケイジャン料理は、肉や魚介類にチリパウダーやタバスコなどの香辛料で味付けするのが基本。日本でも比較的ポピュラーな、ケイジャンチキンやジャンバラヤもケイジャン料理ですよ。

1. チキンガンボ

ケイジャン料理で絶大な人気を誇るのがガンボスープです。ガンボとは「オクラ」のことで、オクラ独特のとろみがつくのが特徴。フランス発祥のブイヤベースが元になっているとされ、具材は家庭や地域によってさまざまです。

鶏肉やソーセージのほか、えびやカニなどのシーフードを使うこともあります。呼ばれるほど、現地では古くから親しまれているおふくろの味のような料理だそうですよ。

2. ジャンバラヤ

Photo by macaroni

ジャンバラヤは、スペイン発祥のパエリアがルーツといわれる料理です。肉や野菜などをお米と炊くのが特徴。カラフルな見た目が食欲をそそるひと品です。ケイジャン料理では、チリパウダーやにんにく、クミンやオレガノなどをブレンドしたケイジャンスパイスでピリ辛に味付けします。

3. ケイジャンチキン

Photo by ako0811

スパイスやにんにくで下味をつけるケイジャンチキンは、シンプルながら非常に長く愛され続けているケイジャン料理です。ナツメグやチリパウダーなどを鶏肉にまぶして焼き上げます。パプリカやにんじんなどのグリルを添えて食べるのもおすすめです。

編集部のおすすめ