ライター : 白井シェル

フリーライター

冷や汁の基本レシピ

材料(2人分)

・あじ(干物)……1枚
・木綿豆腐……1/2丁(150g)
・きゅうり……1/2本(50g)
・みょうが……1個(20g)
・大葉……4枚
・白すりごま……大さじ2杯
・合わせみそ……大さじ2と1/2杯
・だし汁……400cc(水:400cc、だしの素:小さじ1杯)
・ごはん……茶碗2杯分

下ごしらえ

豆腐はキッチンペーパー2枚に包んで重石をのせて水切りします。

作り方

1. きゅうりはヘタを落として薄めの輪切りにし、塩少々(分量外)を振ります。しんなりしたら水気を絞ります。みょうがは半分に切って斜め薄切り、大葉は千切りにしてそれぞれ水にさらします。豆腐は手で粗くちぎります。

2. クッキングシートを敷いたフライパンにあじの干物をのせて熱し、弱火で5分焼きます。焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で3分焼きます。粗くほぐして骨と皮を取り除きます。※グリルや魚焼き網がある方はそちらをご使用ください。

3. ボウルにすりごま、合わせみそを入れてだし汁を少しずつ加えて溶きのばし、2を加えて冷蔵庫で30分ほど冷やします。

4. 器にごはんを盛り、1をのせ、3をたっぷりかけ、大葉をのせて召し上がれ。

ポイント

・あじの干物は焼くと香ばしさが増し、だしに旨味が広がります。
・冷蔵庫でしっかり冷やすと喉ごしがさっぱり仕上がります。
【レシピ提供 macaroni】

冷や汁の人気レシピ7選

1. さらさら食べられる宮崎風♪ あじの干物の冷や汁

あじの干物を使用する冷や汁です。冷蔵庫でしっかり冷やしてから、ごはんにかけていただきましょう。あじの旨味が冷汁に広がり、奥深い味わいに仕上がります。さらさらと食べられるように作るポイントは、あじの骨をしっかり取ること。豆腐にかけてもおいしくいただけます。

編集部のおすすめ