ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

聖護院大根とは

「聖護院大根(しょうごいんだいこん)」とは、京都特産の伝統野菜です。旬は11月から2月。京都の代表的な冬の味覚として、親しまれています。

名前の由来は、江戸時代後期に尾張の国から京都聖護院の金戒光明寺に奉納された大根を、付近に住む農家が譲り受けて栽培したことから来ている説が有力。長く栽培するうちに形が丸くなり、固定品種となったようです。

聖護院大根は、肉質は緻密でとてもやわらかく、煮くずれしないのが特徴。ふろふき大根やおでんなど煮物にするのがおすすめです。大根特有の辛味が少ないため、サラダや千枚漬けにしてもおいしいですよ。では次に、おすすめレシピをご紹介します。

聖護院大根の人気レシピ10選

1. 聖護院大根と手羽元の煮物

聖護院大根はやわらかく肉質が緻密なため、煮物に向いています。口当たりがよく、鶏もも肉と干ししいたけのだしや旨味が染み込み、ジューシーな味わいですよ。煮崩れしにくいのが特徴ですが、乱切りにすると壊れやすいのでやさしく扱ってくださいね。

2. 聖護院大根とお揚げの炊いたん

京都で一般的に作られるおばんざい料理、聖護院大根とお揚げの炊いたん。油揚げとの食感のバランスがよく、じゅわ〜っと旨味が口いっぱいに広がって手が止まらないおいしさです。油揚げのほかに、厚揚げを使ってもGOOD。

3. 聖護院大根の千枚漬け

聖護院大根は、辛味が少なくほんのり甘味があるため漬物にしてもおいしいです。特にキメ細かい食感の聖護院大根は、千枚漬けにぴったり。しっとりした口当たりで上品な味わいなので、おもてなしにももってこいですよ。

4. 聖護院大根のステーキ

聖護院大根のステーキは、簡単に作れて見栄えがよいおかず。あらかじめ電子レンジで加熱しておくことで、時短で仕上げることができます。おいしく作るコツは、聖護院大根にほどよい焦げ目を付けること。香ばしくよい風味になりますよ。

5. 聖護院大根のピリ辛和え

甘味があり水分の多い聖護院大根は、大根おろしには向いていませんが、サラダやピクルス、和え物にすると絶品。角切りにしてピリッと唐辛子が効いた味付けにすると、おつまみにもってこいですよ。味が染みやすいので、15〜20分ほどおくと食べられます。

編集部のおすすめ