作り方:2
だしが沸騰したら、魚介類・固めの野菜など火の通りにくいものから順に入れていきます。
作り方:3
鍋の具がほどよく煮えたらしょっつるを少しずつ入れて、お好みの味に調整したらできあがりです。
味付けはしょっつるだけと大変シンプルながら、具材としょっつるの持つうまみとコクで、大変味わい深いお鍋に仕上がります。
まだまだある!しょっつる鍋レシピまとめ
ハタハタのしょっつる風鍋
しょっつるは魚介類との相性抜群です!白身魚以外にも牡蠣など貝類を入れればさらにうまみエキスたっぷりのお鍋になりますよ。お好みの食材をいれてアレンジを楽しみましょう。
好きな具材で!しょっつるベース鍋
こちらは竹輪&イカリングをそのまましょっつるベースのお鍋にいれたひと品。隠し味に干し海老が使われているんだとか。衣が魚介の出汁を吸って、イカリングがさらにおいしくなりました♩
シンプルで絶品なしょっつる鍋
シンプルに、しょっつると昆布で出汁をとったこちらのレシピは、ダイレクトに素材の味を楽しめます。お好みで、ポン酢やお醤油をたらしてくださいね♪
秋田でしょっつる鍋を食べるならここ!
お多福 本店
JR秋田駅から徒歩で15分ほどの場所にあります。
おもむきある外観で、中は掘りごたつ席とカウンター席、2階のこたつ席などがあります。未就学児は来店不可となっており、落ち着いた雰囲気でゆっくりと料理を楽しむことができますよ。
しょっつる鍋をはじめ、秋田名物きりたんぽ鍋や比内地鶏など秋田ならではの味を楽しむことができます。
【店舗情報】
【店名】お多福本店
【住所】秋田市大町4-2-25
【電話】018-862-0802
【営業時間】[月~金] 11:30~14:00 17:00~22:30(L.O.21:30) [土・祝] 17:00~22:30(L.O.21:30)
ランチ営業
【定休日】日曜日
【HP】http://akitaotafuku.com/otafuku.htm