
ライター : 稲吉永恵
ローフードマイスター・野菜ソムリエ・オーガニックコンシェルジュ
野菜や果物の持ち味を生かす食べ方を提案する野菜ソムリエ。美容師・ローフード認定校講師として働きながら、パンと焼き菓子を製造販売しています。不調や不安をやわらげる、心と体にや…もっとみる
レモンパイの基本レシピ
調理時間:1時間(※パイ生地を冷蔵庫で休ませる時間を含みません。)
おしゃれな見た目のレモンパイはおもてなしにぴったり。レモンのさわやかな風味と甘酸っぱさがとても贅沢です。パイ生地、レモンクリーム、メレンゲと、3つの工程は、ひとつひとつ丁寧に作業すれば、失敗なくおいしく作れますよ♪ 市販の冷凍パイシートを使えば、もっと簡単に仕上がります。
おしゃれな見た目のレモンパイはおもてなしにぴったり。レモンのさわやかな風味と甘酸っぱさがとても贅沢です。パイ生地、レモンクリーム、メレンゲと、3つの工程は、ひとつひとつ丁寧に作業すれば、失敗なくおいしく作れますよ♪ 市販の冷凍パイシートを使えば、もっと簡単に仕上がります。
材料(18cmタルト型1枚分)
〈パイ生地〉
・薄力粉……100g
・塩……ひとつまみ
・バター(無塩)……80g
・冷水……45cc
〈レモンクリーム〉
・卵……1個
・卵黄……2個分
・砂糖……100g
・薄力粉……15g
・コーンスターチ……15g
・水……250cc
・レモン果汁……1個分
・レモンの皮…1個分
・バター(無塩)……20g
〈メレンゲ〉
・卵白……2個分
・砂糖……90g
・薄力粉……100g
・塩……ひとつまみ
・バター(無塩)……80g
・冷水……45cc
〈レモンクリーム〉
・卵……1個
・卵黄……2個分
・砂糖……100g
・薄力粉……15g
・コーンスターチ……15g
・水……250cc
・レモン果汁……1個分
・レモンの皮…1個分
・バター(無塩)……20g
〈メレンゲ〉
・卵白……2個分
・砂糖……90g
下準備
・パイ生地用のバターは、1cm角に切り、冷蔵庫で冷やしておく
・卵2個は、卵黄と卵白に分けておき、薄力粉とコーンスターチは、一緒にふるっておく
・レモンの皮をすりおろし、レモン果汁を搾っておく
・卵2個は、卵黄と卵白に分けておき、薄力粉とコーンスターチは、一緒にふるっておく
・レモンの皮をすりおろし、レモン果汁を搾っておく
作り方
1. パイ生地を作る
ボウルに薄力粉、塩を入れ、冷蔵庫で十分冷やしたバターをのせます。
スケッパーでバターを細かく刻みます。
バターが小豆の大きさになるまで切り混ぜます。
冷水を入れて、スケッパーで軽く混ぜ合わせ、全体になじませます。
乾いた布巾の上にパイ生地をあけて、布巾の上から生地を押してひとつにまとめます。手の熱がパイ生地に伝わるとバターが溶けるので、直接触らないようにするとまとまりやすいです。
生地をひとつにまとめたら布巾で包み、冷蔵庫で1〜2時間休ませます。
台に打ち粉(強力粉)をして、休ませた生地を出します。
5mm厚さの長方形に伸ばします。
伸ばしたパイ生地を、手前から1/3、反対側から1/3折って三つ折りにします。
生地を90度回転させて、再び5mm厚さの長方形に伸ばします。
伸ばしたパイ生地を、再度三つ折りにします。この作業をもう一度おこないます。バターが途中で溶けてきたら、生地を冷蔵庫で休ませてください。三つ折りが終わったら冷蔵庫で1時間休ませます。
2. パイ生地を型に敷く
打ち粉をして、めん棒でパイ生地をのばします。厚さは3mm程度、型よりもひとまわり大きくなるまで広げます。
広げたパイ生地をめん棒に巻き付けてから型にのせます。
型にパイ生地をのせて、隙間がないようにしっかり敷きます。パイ生地を押さえて、型の底や縁に密着させてください。
型の上からはみ出た生地を落とします。
パイ生地の底や縁にフォークで穴を開けておきます。空気穴を開けることで、生地が膨らまないです。
3. パイを空焼きする
パイ生地にアルミホイルを敷いて重しをのせてから、200度のオーブンで10分焼きます。
重しを外してから180度のオーブンで10分焼きます。焼き上がったら、網の上で冷まします。