実は夏バテにも効果抜群!鍋ひとつでほっこり『酒粕甘酒』の作り方

【材料】(3~4杯分)
酒粕 100g 水 600㏄ 砂糖 50g 塩 ひとつまみ 生姜(すりおろし、または絞り汁) おこのみで
【作り方】
①酒粕は溶けやすいように、細かく千切ります。 ②鍋に酒粕と水を入れて一晩置き、酒粕をふやかします。 ③鍋を火にかけ、溶かします。 POINT:お子様やお酒が苦手な方は、アルコールを飛ばす為に一度沸騰をさせましょう。酒粕の香りを楽しみたい場合は、弱火で沸騰する手前の状態を保持しましょう。   ④もっと簡単に作りたい時は、味噌こしを使用しましょう。 POINT:沸騰したお湯に、味噌こしで酒粕を溶かせば一晩漬けなくても大丈夫です。   ⑤酒粕を溶かしきったら、砂糖と塩を加えてひと煮立ちして出来上がりです。 お好みで擦り下ろし生姜やシナモンを加えても、美味しいですよ。  

食べる手が止まらなくなる!『サクサク酒粕スティックプレッツェル』の作り方

【材料】(コップ1杯分)
小麦粉 100g 酒粕(板状、練り状どちらも可) 70g サラダ油 30g 砂糖 小さじ1/2 顆粒コンソメ 小さじ1/2 塩 適量
【作り方】
①塩以外の材料をボウルに入れます。 POINT:酒粕は常温に戻して柔らかくしておきましょう。
②手で材料が均一に混ざるまで、よくこねます。 ③生地を広げ、麺棒で薄く伸ばす。目安は3〜5mmです。 ④薄く伸ばした生地を細長い棒状に切る。細さの目安は2~3mmです。 ⑤160℃に予熱したオーブンで10分加熱します。 POINT:オーブンにより熱伝導率に差がありますので、8分頃に焼き色の様子を見ましょう。焦げ付きそうな場合は、一度オーブンをあけてアルミホイルを全体に被せて加熱して下さい。   ⑥塩を全体にまんべんなくふり、粗熱をとったら完成。

一風変わった珍味に大変身!『オトナの粕漬けアボカド』の作り方

【材料】(2〜3人分)
酒粕 適量 アボカド 1個 塩 適量
【作り方】
①アボカドを縦半分に切り、食べやすい大きさにカットします。 ②密閉容器に練り酒粕を敷き詰め、アボカドを詰めます。 POINT:アボカドが空気に触れて酸化しないように、アボカドは軽く酒粕に埋め込みます。 ③アボカドがすっぽり隠れるように、酒粕を上から埋めます。密閉容器の蓋をして、冷蔵庫で半日〜1日寝かせます。 ④漬け終えたアボカドを酒粕から取り出します。 POINT:アボカドは柔らかいので、実が崩れないように丁寧に取り出して下さい。 ⑤アボカドの表面に軽く塩を振り、グリルやトースターで表面に焼き色がつくまで炙ります。 POINT:グリルは弱火で5分目安です。   ⑥器によそって完成です。お醤油を垂らして食べたり、かつお節をまぶしてお召し上がり下さい。

混ぜるだけ!なめらか濃厚『酒粕ディップ』の作り方

【材料】(ココットひとつ分)
酒粕 大さじ2 クリームチーズ 大さじ2 はちみつ 大さじ1/2 ドライパセリ 適量 クラッカー等 お好みで
【作り方】
①ボウルにすべての材料を入れる。 POINT:甘さ控えめの分量なので、お好みで蜂蜜を足してください。   ②酒粕のダマがなくなりなめらかになるまで、よく混ぜる。 POINT:板状の酒粕を使用する場合は、あらかじめ少量の水で溶くと便利です。   ③ココットにディップを入れ、クラッカーやクラコットなどをそえて召し上がれ。 いろいろな食材との相性が良いので、カナッペの土台としても大活躍します。簡単にフルーツを乗せても、スモークサーモンやオリーブの実を乗せてみても楽しめますよ。

まるでレアチーズ!濃厚しっとり大人の酒粕パウンドケーキ

【材料】(パウンド型18cm型1本分)
卵(M) 2個 砂糖 60g サラダ油 40g 薄力粉 70g 酒粕 70g 牛乳(水や豆乳で代用可) 70g
【作り方】
①酒粕と牛乳をよく混ぜペースト状にする。 POINT:酒粕が柔らかい場合は、牛乳の量を減らして調整してください。   ②オーブンを180℃で予熱を開始し、ボウルに卵を割入れ泡立て器でよく混ぜる。 ③混ぜ合わせた卵に砂糖を加え、全体的に混ざったら牛乳とサラダ油を入れて混ぜる。 ④ペースト状にした酒粕を加え、ダマがなくなるまでよく混ぜる。 ⑤ふるいにかけた薄力粉を入れて、ゴムベラで生地を切るようにして、しっかりと混ぜる。 ⑥型に流し込み、160℃で40分くらい、じっくりと焼きます。 POINT:焼き上がったら、真ん中あたりを竹串をさし、何もついてこなければOK。 もし竹串に生地がついてくるようであれば、追加で焼いてください。あまり焼きすぎるとパサパサになるので注意。 ⑦型から外して、ラップをして一晩ねかせて出来上がり。

まるでチーズのような味わい!「豆腐の酒粕味噌漬け」

【材料】(2〜3人分)
豆腐 1丁 味噌 大さじ3 酒粕(ペースト状の練粕) 大さじ3
【作り方】
①豆腐は水から取り出し、2~3時間ほど置いて水切りをします。 ②味噌と酒粕を混ぜ合わせて味噌床を作ります。 ③密閉型ビニール袋にキッチンペーパーに包んだ豆腐を入れ、味噌床も加えます。 ④豆腐が完全に酒粕味噌に包まれている状態になるよう、味噌を馴染ませます。 ⑤冷蔵庫に入れて7日以上置いたら、キッチンペーパーから取り出しできあがり。お好みで黒胡椒を挽いたり、お醤油を垂らしてお召し上がり下さい。 POINT:酒粕味噌床に漬けたまま、時間が経つほど濃厚な味になります。約2週間ほど日持ちします。

編集部のおすすめ