ライター : yukky

チーズなし!酒粕のチーズケーキ風レシピ

酒粕は、加熱するとまるでクリームチーズのようなコクが出てくるのだとか。そこで、クリームチーズなしで作る、酒粕オンリーのチーズケーキ風レシピを作ってみましょう!

材料(18cm丸型1台分)

・酒粕         100g ・牛乳         200cc ・ホットケーキミックス 100g ・砂糖         60g ・卵          2個 ・ホイップクリーム   100cc ・サラダ油       大さじ3杯 ・レモン果汁      大さじ3杯 【トッピング】 ・ホイップクリーム ・お好きなフルーツ

下準備

・オーブンを180度に予熱します。 ・型にクッキングシートを敷いておきます。

作り方

1. ボウルに牛乳と酒粕をちぎってを入れて、600Wの電子レンジで2分加熱します。 2. 1を泡立て器で混ぜ、砂糖、卵、ホイップクリーム、サラダ油、レモン果汁を順に加えてその都度混ぜます。 3. ホットケーキミックスをふるい入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくりと混ぜ合わせます。 4. 型に3を流し入れ、180度のオーブンで50分ほど焼きます。 5. 焼き上がったらオーブンから取り出して粗熱をとり、型のまま冷蔵庫に入れてひと晩置きましょう。 6. 型から外して、食べやすい大きさにカットしたら完成です。お好みで、ホイップクリームやフルーツなどをトッピングしていただきましょう。

酒粕入りケーキの人気レシピ5選

1. 酒粕パウンドケーキ

酒粕の風味が広がる、ふんわりとしたパウンドケーキのレシピです。日本酒を加えて、さらに大人な味わいに仕上がっています。いつものパウンドケーキに飽きてしまったら、たまにはこのような変わり種を作るのもいいですね♪

2. 酒粕と豆乳のカップケーキ

酒粕を使った、カップケーキのレシピです。ひとつひとつが小さいので、まとめてプレゼントをするのにおすすめ!牛乳ではなく豆乳を使った甘さ控えめの酒粕カップケーキは、男性にも喜ばれそうですね。

編集部のおすすめ