10. 土鍋で鶏ハムと温野菜のホットサラダ
下準備しておいた鶏ハムと野菜を一緒に蒸して作るレシピです。スピーディーにできあがるし、お肉のうま味が野菜にしみこんで一石二鳥!見た目がおしゃれな土鍋で作れば、そのまま食卓にも出せますね♪ 根菜は下の方に置き、火を通りやすくするのがポイント。
自家製ソース&ドレッシング人気レシピ8選
1. 新玉ねぎドレッシング
温野菜はもちろん、ハンバーグや蒸し豚など、どんな料理にも合うこと間違いなしの万能ドレッシング。醤油ベースのシンプルな和風仕上げで、シャキシャキした食感も楽しいレシピです。新玉ねぎが手に入りにくいときは、玉ねぎを電子レンジで加熱し、辛みを飛ばしたもので代用してもいいでしょう。
2. トマト味噌ソース
さっぱりしたトマトの酸味と味噌のコクが相性抜群なトマト味噌ソースのレシピです。野菜の色が淡白でも、これをかければ彩りの悩みが解決!使うトマト缶や味噌によって味わいが変わるので、お好みの組み合わせを探すのも楽しいですね。パスタソースにもおすすめです。
3. 簡単ペペロンチーノソース
オリーブオイルとにんにく、塩の組み合わせが温野菜と合うのは、バーニャカウダでもおなじみですよね。材料5つでできる、シンプルなペペロンチーノのソースでも、おいしく食べられること間違いなし。保存がきくのも嬉しいポイントです。
4. パクチーのジェノベーゼソース
カフェやレストランのような、ひと味違うおしゃれなサラダを作りたいときにおすすめなレシピです。パクチーの風味と、鮮やかな緑色が個性的ながら、カシューナッツのおかげでマイルドにまとまっています。お肉を合わせた温野菜にかけるのがおすすめです。
5. 鯖缶のサバーニャカウダ
アンチョビいらずで簡単にバーニャカウダソースを作りたいなら、鯖缶を使って作るほんのり味噌味の「サバーニャカウダ」はいかがでしょうか?鯖缶のうま味と味噌のコク、それらを引き立てるにんにくと粉チーズの相性は抜群。温野菜だけでなくパンにも合いますよ。
特集
FEATURE CONTENTS