3. 冷水にさらしてアク抜きする

Photo by muccinpurin

ゆで上がったしその実を、冷水に30分ほどさらして、アクを抜きます。

4. 塩をまぶして、冷蔵庫で2日ほど漬けこむ

Photo by muccinpurin

3のしその実の水分を絞り、キッチンペーパーで水気を切ってから、ジッパー付きの密閉保存袋に入れます。計量した塩を加え、空気を抜いて袋の口を閉じて、全体に塩がなじむまでしっかりともみ込みます。終わったら冷蔵庫に入れて、2日ほど漬け込みます。

5. しんなりしたらできあがり

Photo by muccinpurin

塩がなじんで、全体的にしんなりとしたらできあがりです。漬けたてよりも、少し日を置いたほうがおいしくなります。好みの加減になるまで、漬けておいても大丈夫です。

コツ・ポイント

実が少ない場合は袋で漬け込めますが、量が多いときは、広口のフタ付きガラス製保存瓶で漬けるのがおすすめです。上から重しをのせて漬け込んでください。

しその実で作るアイデアレシピ12選

1. 作り方は塩漬けと同じ。しその実のしょうゆ漬け

しその実は塩漬けか、このしょうゆ漬けがもっともポピュラーな漬け方。実の摘み方から水洗い、ゆで方、保存袋で漬けこむまで、手順や工程は塩漬けとほとんど同じです。袋をふたつ用意して、塩としょうゆに分けて同時に作る人もいます。

2. 梅酢は自家製でも市販品でも。しその実の梅酢漬け

しその実を梅酢に漬けても、おいしく仕上がります。毎年梅酢を作っている人なら、自家製でOK。そうでない人は、梅干しの製造過程でできる、市販の梅酢を使ってください。梅の香りと酸味が、しそのさわやかな風味とベストマッチです。

編集部のおすすめ