
ライター : 大山 磨紗美
発酵食健康アドバイザー / 発酵文化人
東広島市在住。味噌づくり歴15年、広島県内各地で親子サークルでの味噌づくりワークショップを開催し、2018年12月広島県の事業「ひろしま「ひと・夢」未来塾」で味噌づくりで地域と個人…もっとみる
食べやすくて簡単「スティックオムライス」のレシピ♡
材料(2~3人分)
(ケチャップライス)
ごはん……2膳分くらい
鶏肉……100g
玉ねぎ……1/2個
冷凍コーン、枝豆……大さじ2杯
クレイジーソルト……少々
めんつゆ……小さじ1杯
オリーブオイル……大さじ1/2杯
ケチャップ……大さじ3杯
卵……3個
牛乳……大さじ2杯
水溶き片栗粉……大さじ1.5杯
ごはん……2膳分くらい
鶏肉……100g
玉ねぎ……1/2個
冷凍コーン、枝豆……大さじ2杯
クレイジーソルト……少々
めんつゆ……小さじ1杯
オリーブオイル……大さじ1/2杯
ケチャップ……大さじ3杯
卵……3個
牛乳……大さじ2杯
水溶き片栗粉……大さじ1.5杯
ケチャップライスはレンジ調理、卵焼き用フライパンで焼いた卵で包む、簡単スティックオムライスです。具材はウインナーやミックスベジタブルなど、アレンジも自在♪
忙しい朝の時間に!お子さんにも食べやすい♡
ワックスペーパーやラップで巻けば片手で持って食べられる♡ペーパーは底の部分を折り返したらこぼれません!
忙しい朝にもこれなら簡単に食べられるし、ボリュームもたっぷりだからお腹にもたまる☆
おもてなしご飯にしてもとってもおしゃれ♡
アレンジレシピもご紹介♡
パリパリスティックオムライス
こちらは卵ではなく、なんと春巻きの皮でご飯を包んでいるんです!
揚げているから、パリっとしていて、新食感が楽しめます♪
オム寿司
こちらはくるくるっとまるで巻き寿司のようにケチャップライスを卵で巻いたもの☆
切ってお弁当などに入れても巻き模様が見えてとってもかわいい♡
スティック海老オムライス
カリカリに焼いたご飯に卵をのせるという斬新なオムライス!笑
竹串が刺さっているとなんだかお祭り気分を味わえますね♪
いかがでしたか?
見た目も可愛くておしゃれ!そして、持ち運びにも最適なのでお弁当や手土産にしても良いですね♡
とっても簡単なので是非作ってみてください♪
特集
FEATURE CONTENTS