目次
基本のケチャップライスの作り方
材料(2人分)
・ご飯...300g
・鶏もも肉...1/2枚(150g)
・塩こしょう...少々(下味用)
・玉ねぎ...1/4個
・マッシュルーム...4個
・バター...10g
<調味料>
☆ケチャップ...大さじ3杯
☆コンソメ...小さじ1杯
☆塩こしょう...少々
作り方
フライパンにバターを入れて中火に熱し、鶏肉を炒めます。鶏肉の色が変わってきたら、玉ねぎとマッシュルームを加えて炒めます。玉ねぎが透き通ったら☆の調味料を加えて炒め合わせます。ご飯を加えて切るように炒めれば、ケチャップライスの完成です!
おいしく作るコツ
ケチャップライスを上手に作るポイントは「水分」にあります。水分をうまく飛ばすように調理すると、パラパラとした洋食屋さんのケチャップライスに近づけます。作る前に、以下6つのポイントを抑えてみましょう。
1. 調理の順番
ケチャップライスを作る際に、ご飯は先に入れません。野菜やお肉などまず具材を炒め、ケチャップを投入、そして最後にご飯を入れ炒め合わせます。そうすることで、ケチャップの酸味がなくなり、味なじみがよくなりますよ♪
2. ご飯の水分
・炊きたてのご飯を使う場合...吸水をせずに少なめの水で炊飯しましょう。
・冷ご飯を使う場合...炒める際に混ぜすぎると粘り気が出ます。少し温めることでなじみやすく、短い時間で調理ができます。
・常温ご飯で作る場合...ラップをせずに電子レンジで一旦適度に加熱して水分を飛ばしておきましょう。