目次
小見出しも全て表示
閉じる

簡単なのに超しっとり♪チョコマドレーヌ
調理時間
10分
*焼き時間は除く。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーター・パン職人の料理研究家ゆきぼむです。野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダにやさしいレシピをInstagramで発信中♪
今回は、混ぜて焼くだけで超簡単な「チョコマドレーヌ」を紹介します。めんどうな作業が一切なく、誰でもおいしいマドレーヌが作れちゃいますよ。
今回は、混ぜて焼くだけで超簡単な「チョコマドレーヌ」を紹介します。めんどうな作業が一切なく、誰でもおいしいマドレーヌが作れちゃいますよ。
材料(ミニマドレーヌ16個分)
コツ・ポイント
- 生地は練らないよう、やさしく混ぜましょう。
- 焼き上がったらすぐに型から外して冷ましましょう。
- 米油は、サラダ油などクセのない植物油で代用可。
- 型の大きさやお使いのオーブンに合わせて焼き時間は調整してください。爪楊枝を刺して生の生地がついてこなければOK。
下準備
・オーブンは180℃に予熱する。
作り方
1.粉類を合わせる

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ
ボウルに薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、ベーキングパウダー、塩を入れて泡立て器でぐるぐる混ぜ合わせる。
2.乳化させる

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ
別のボウルにプレーンヨーグルト、砂糖、太白ごま油を入れて、乳化させるよう泡立て器でよく混ぜ合わせる。
3.生地を作る

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ
2に1を入れて泡立て器でやさしく混ぜ、粉っぽさがなくなったら、チョコチップを加えてさっと混ぜる。
4.焼く

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ
スプーンなどで型に生地を入れて表面をならし、軽くトントンと落として空気を抜いて、180℃で10~12分焼く。
保存方法
焼き上がったらすぐに型から外して冷まし、ある程度粗熱がとれたら早めに密閉容器に入れましょう。乾燥しないように保存するのが、時間が経ってもおいしく楽しむポイントです。チョコが溶けないよう、涼しい場所で保存してくださいね。
簡単スイーツレシピはこちら▼
マドレーヌの人気ランキング