ライター : 管理栄養士ゆきぼむ

料理研究家/管理栄養士/ナチュラルフードコーディネーター

バナナのココナッツチーズトーストのレシピ

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

調理時間 10
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーター・パン職人の料理研究家ゆきぼむです。料理やお菓子作り初心者の方でも安心のわかりやすいレシピを心がけています。野菜がたっぷりとれるレシピ、スパイスを使用したレシピ、ヴィーガンレシピなど、カラダにやさしいレシピをInstagramで発信中♪

パン大好きな私がおすすめする、簡単トーストアレンジを紹介します。ほんのり甘いチーズクリームにバナナのとろっとした甘さ、ココナッツの香りが広がるおすすめのひと品です!

材料(1人分)

コツ・ポイント

  1. クリームチーズは室温に戻しておく。
  2. パンの大きさに合わせてバナナの量は調整してください。
  3. 牛乳の代わりに生クリームを使うと濃厚さがアップします。
  4. 焼き加減はお好みで調整してください。 ココナッツが焦げすぎないよう注意しましょう。

作り方

1.チーズクリームを作る

チーズクリーム

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

クリームチーズと砂糖をなめらかになるまで混ぜ合わせ、牛乳、レモン汁も加えて混ぜる。

2.バナナを切る

バナナ

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

バナナを輪切りにする。

3.トッピング

クリームトッピング

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

食パンにチーズクリームを塗る。
バナナをトッピング

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

バナナを並べる。
ココナッツをトッピング

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

ココナッツファインをちらす。

4.焼く

焼き上がったバナナチーズトースト

Photo by 管理栄養士ゆきぼむ

トースターで5〜6分焼く。

おやつや朝ごはんに♪

チーズクリームを塗ってバナナ&ココナッツをのせてトースターへ。手軽におしゃれなトーストが楽しめますよ!焼き立てを味わうのはもちろん、冷めてもOKなのがこのトーストのおすすめポイントのひとつ。

食欲が落ちがちな夏にもぺろりと食べられちゃいますよ。ぜひ、作ってみてくださいね!

編集部のおすすめ