目次
小見出しも全て表示
閉じる
エネルギー源となるブドウ糖
甘酒に豊富なブドウ糖は、エネルギー源となる糖質の一種です。脳のエネルギー源でもあります。糖質が不足すると、疲労感や集中力の低下につながります。
ブドウ糖は、同じくエネルギー源となるたんぱく質や脂質よりも早くエネルギーに変換されるため、すばやい補給が期待できますよ。(※5,6)
ブドウ糖は、同じくエネルギー源となるたんぱく質や脂質よりも早くエネルギーに変換されるため、すばやい補給が期待できますよ。(※5,6)
夏バテ対策に甘酒を飲むときのポイント
ポイント
- 温かい甘酒を飲む
- 飲むタイミングは朝食後がおすすめ
- 飲む量は一日120~200mlを目安に
温かい甘酒を飲む
夏バテ対策で甘酒を飲むなら、温かくして飲むのがおすすめです。夏は冷たい食べ物や飲み物を選びがち。冷たいものの摂り過ぎは、自律神経を乱して消化機能の低下や疲れを招きます。夏バテ対策には、常温もしくは温かい飲み物や料理を意識して取り入れましょう。(※4)
飲むタイミングは朝食後がおすすめ
朝は、ブドウ糖がほとんどなくなっている状態といわれています。ブドウ糖は、体にためておくことができないためです。
甘酒を朝食後に飲むと、脳の活性化やエネルギー補給につながります。ただし朝食を甘酒だけで済ますのは、血糖値が上がってしまうおそれがあるためおすすめできません。(※2,7)
甘酒を朝食後に飲むと、脳の活性化やエネルギー補給につながります。ただし朝食を甘酒だけで済ますのは、血糖値が上がってしまうおそれがあるためおすすめできません。(※2,7)
飲む量は一日120~200mlを目安に
甘酒は栄養豊富といっても、飲み過ぎには注意が必要です。栄養素の吸収が速く、血糖値を急激に上げやすいため、摂り過ぎは肥満の原因になりかねません。一日に飲む量は120~200ml程度を目安にしましょう。(※8)
夏バテ対策には生活習慣が重要!
甘酒の栄養が夏バテ対策に役立つとお伝えしましたが、甘酒を飲めば夏バテにならないというわけではありません。
夏バテ対策のために生活習慣を見直して、しっかり睡眠時間をとって生活リズムを整えたり、バランスのよい食事を摂ったりしましょう。また、体力を維持するための適度な運動や、冷やし過ぎない適切な冷房の利用が大切です。(※9)
夏バテ対策のために生活習慣を見直して、しっかり睡眠時間をとって生活リズムを整えたり、バランスのよい食事を摂ったりしましょう。また、体力を維持するための適度な運動や、冷やし過ぎない適切な冷房の利用が大切です。(※9)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。