下ごしらえ
・じゃがいもに芽があれば取り除きます。
作り方
1
じゃがいもは1㎝厚さの輪切りにします。10分ほど水にさらし、水気を切ります。

2
フライパンにじゃがいも、水を入れて強火で加熱します。沸騰したら弱火にして、10分ほど蒸し焼きにします。

3
フタをあけてオリーブオイルを加え、両面に焼き色がつくまで強火で焼きます。

4
塩、黒こしょうをふって完成です。

コツ・ポイント
- 加熱時間は様子をみて調整してください。
- 青のりや黒こしょうをふるのもおすすめです。
よくある質問
・皮はむかなくてよいのですか?
新じゃがいもなので皮ごと使用しています。お好みで皮をむいてお作りくださいね♪
新じゃがいもなので皮ごと使用しています。お好みで皮をむいてお作りくださいね♪
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
じゃがいもに関する記事
じゃがいもの人気ランキング