目次
小見出しも全て表示
閉じる
【離乳食完了期】クリームグラタンにする
完了期ではホワイトソースを使って、クリームグラタンを作ることができます。鮭とブロッコリー入りにすると、栄養たっぷりです。
マカロニをごはんに替えるとドリアにもなります。食材の注意点として、シュレッドチーズは加熱が必要なチーズなので、必ずしっかり火を通すようにしてくださいね。(※5)
マカロニをごはんに替えるとドリアにもなります。食材の注意点として、シュレッドチーズは加熱が必要なチーズなので、必ずしっかり火を通すようにしてくださいね。(※5)
離乳食にホワイトソースを使うときのポイント・注意点
ポイント
- 塩分量に注意
- アレルギーに注意
- 油の量に注意
塩分量に注意
塩分が多いと、消化吸収の負担になります。また、味覚への影響も心配なので、ホワイトソースの味付けは薄味を心がけましょう。
離乳食では素材の味を生かすことを意識して、塩分の強い調味料や食材の使用は控えめに。後期・完了期のホワイトソース作りでバターを入れるなら、食塩不使用のタイプをおすすめします。(※6)
離乳食では素材の味を生かすことを意識して、塩分の強い調味料や食材の使用は控えめに。後期・完了期のホワイトソース作りでバターを入れるなら、食塩不使用のタイプをおすすめします。(※6)
アレルギーに注意
ホワイトソースの材料であるバター・小麦粉・牛乳はアレルギーを起こすおそれのある食材です。それぞれ問題なく食べられるようになってから、ホワイトソースの材料として使えますよ。
はじめての食材は複数のものを一緒に試すと、何に反応しているのかがわからなくなってしまいます。アレルギー食材は必ずひとつずつ確認するようにしましょう。(※7)
はじめての食材は複数のものを一緒に試すと、何に反応しているのかがわからなくなってしまいます。アレルギー食材は必ずひとつずつ確認するようにしましょう。(※7)
油の量に注意
ホワイトソースには一般的に、油脂類が含まれています。サラダ油は離乳食中期頃から少量ずつ与えてもよいですが、使いすぎには注意したいですね。バターを与えるのは、離乳食後期・完了期頃からが目安です。
1食あたりの油の摂取目安量は、離乳食中期で1~2g、後期で2g、完了期で3gほど。この記事で紹介したレシピを参考に、サラダ油は控えめを意識してみてください。(※1,8)
1食あたりの油の摂取目安量は、離乳食中期で1~2g、後期で2g、完了期で3gほど。この記事で紹介したレシピを参考に、サラダ油は控えめを意識してみてください。(※1,8)
離乳食にホワイトソースを取り入れよう!
離乳食のホワイトソースは中期頃から与えられます。はじめはサラダ油、小麦粉、牛乳で作りましょう。後期・完了期頃から、サラダ油を溶かしバターにステップできますよ。
離乳食のホワイトソースをストックすると、スープやシチュー、クリームうどんなどが簡単に作れます。薄味を心がけながら、活用してみてくださいね。
※赤ちゃんには個人差がありますので、発達に応じて形状・量などを調整してください。
※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
離乳食のホワイトソースをストックすると、スープやシチュー、クリームうどんなどが簡単に作れます。薄味を心がけながら、活用してみてくださいね。
※赤ちゃんには個人差がありますので、発達に応じて形状・量などを調整してください。
※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
【参考文献】
※1 書籍「あんしん、やさしい 最新 離乳食オールガイド」堤ちはる監修|新星出版社
(2024/09/22参照)
- 1
- 2
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。