目次
【おにぎり】塩昆布の人気レシピ7選
1. 定番の組み合わせ。塩昆布おかかのオイルおにぎり
おにぎりの定番具材であるおかかと、塩昆布を組み合わせるひと品です。ごはんに塩昆布とかつお節を混ぜて、熱いうちににぎるだけ。おにぎりに油を加えることで、冷凍保存しても自然解凍でおいしく食べることができますよ。ぜひ試してみてくださいね。
2. 意外と合う。クリームチーズと塩昆布のおにぎり
クリームチーズ・梅・塩昆布・かつお節・しらすをごはんに混ぜるおにぎりのレシピです。おにぎりにクリームチーズを入れるのは珍しいですが、ほどよい塩気と旨味が、意外とごはんに合いますよ。そのままでもおいしいですが、海苔や青じそを巻くと、味のアクセントになるのでおすすめです。
3. おこげが香ばしい。塩昆布の焼きおにぎり
シンプルな塩昆布のおにぎりをこんがりと焼いて、焼きおにぎりにするレシピ。ごはんに混ぜるごまや、ごま油がアクセントになります。ごま油としょうゆのいい香りがたまりません。表面にできるおこげがカリッと香ばしいので、お茶や出汁をかけてお茶漬けにするのもおすすめですよ。
4. さっぱり風味。きゅうりと塩昆布のレモンおにぎり
きゅうりと塩昆布のレモンおにぎりです。塩揉みきゅうりと塩昆布の塩味に、レモン汁の酸味が混ざる、さっぱり味のひと品ですよ。レモン汁はすし酢でも代用可ですが、塩分を控えるためにはレモンがおすすめ。白ごまは食感や味のアクセントになるので、好みの分量に調節してみてくださいね。
5. カリッと食感。アーモンドと塩昆布のおにぎり
塩昆布おにぎりに、食感のアクセントとしてアーモンドを加えるレシピです。サイコロ状にカットするチーズも混ぜるので、カリッと食感とクリーミーさが絶妙に合うおにぎりができあがりますよ。クセになる味で、ついつい手を伸ばしてしまうひと品です。
6. 食欲をそそる。塩昆布とツナの炊き込みおにぎり
塩昆布とツナの炊き込みごはんを使うおにぎりです。塩昆布とツナ缶だけの味付けですが、ごはんにしみ込んでたまらないおいしさになりますよ。にんじんやごぼうなどの食材から出る水分量も考えて、炊くときには水をメモリの下までにするのがおすすめ。焼きおにぎりにするのもおいしいですよ。
おにぎりの人気ランキング