目次
小見出しも全て表示
閉じる
ピーマンの肉詰めに包丁は必要ない!画期的アイデアに絶賛の声
ここだけの話なのですが……ピーマンの肉詰めは、ピーマンを半分に切らずに上部と種だけ取り除いて、タネを絞り袋で注入して丸ごと蒸し焼きにすると、、、めちゃくちゃ楽だし粉をはたいたりする手間いらずで時短できます、、、しかも肉汁が閉じ込め… https://t.co/C9EQ7KmviX
— KanihoMinhaya (@ かにほ) 2023-05-07 14:05:59
ピーマンの肉詰めを作るときに、肉ダネがはがれてしまったり、スプーンにくっついてうまく入れられなかったり……そんな経験をしたことはありませんか。
Twitterでは、そんな悩みを解決するレシピとして、かにほ(@KanihoMinhaya)さんの「ピーマンの肉詰め」レシピツイートが話題を呼び、すでに15.9万いいねを獲得!
投稿を見た人からは、「その手があったか!」「ピーマンと肉ダネが分離しないの嬉しい」「やってみます」という声が届きました。ピーマンを丸ごと使って作るレシピとのことですが、一体どのように作るのでしょうか?
Twitterでは、そんな悩みを解決するレシピとして、かにほ(@KanihoMinhaya)さんの「ピーマンの肉詰め」レシピツイートが話題を呼び、すでに15.9万いいねを獲得!
投稿を見た人からは、「その手があったか!」「ピーマンと肉ダネが分離しないの嬉しい」「やってみます」という声が届きました。ピーマンを丸ごと使って作るレシピとのことですが、一体どのように作るのでしょうか?
ピーマンを半分に切らず絞り袋でタネを入れるだけ
作り方はとても簡単で、ヘタと種を取り除いたピーマンに肉ダネを注入するだけ!肉ダネは絞り袋に入れて注入すれば、手が汚れる心配もありません。肉ダネを入れるボウルやスプーンは不要なので、洗い物が少ないのも嬉しいですね。
肉ダネを入れたらフライパンで蒸し焼きにすればOK。小麦粉をはたく工程がないので時短にもなります。
かにほさんいわく、蒸し焼きにするときはコップ1杯分程度の水を入れて、じっくり焼くのがポイントだそう。肉ダネが白っぽくなるまで加熱しましょう。
かにほさんいわく、蒸し焼きにするときはコップ1杯分程度の水を入れて、じっくり焼くのがポイントだそう。肉ダネが白っぽくなるまで加熱しましょう。
肉汁がとじこめられてジューシーな仕上がりに
ピーマンを丸ごと使用することで、肉汁がぎゅっと中にとじこめられてジューシーな仕上がりに。ソースとの相性もよく、ごはんが進むこと間違いなしです♪
コメントには「チーズを入れても最高です」という声も。肉ダネでチーズを挟むように入れると、こぼれずに入れられるんだとか。簡単にいろんなアレンジが楽しめそうですね。
コメントには「チーズを入れても最高です」という声も。肉ダネでチーズを挟むように入れると、こぼれずに入れられるんだとか。簡単にいろんなアレンジが楽しめそうですね。
忙しい日のメインおかずはこれで決まり!
ピーマンを切らずに肉ダネを入れる、まるごとピーマンの肉詰めレシピ。簡単なだけでなく、ジューシーなおいしさを味わえるのも魅力です。
いつもピーマンを半分に切って作っていたという人は、ぜひこの作り方を試してみてくださいね。
いつもピーマンを半分に切って作っていたという人は、ぜひこの作り方を試してみてくださいね。
おすすめの記事はこちら▼
ピーマンの肉詰めに関する記事
ピーマンの肉詰めの人気ランキング