7. じんわりやさしい。キャベツと春雨のうま煮

とろみのあるスープにしょうがが効いた、寒い時期に体がじんわりと温まるうま煮です。はるさめやキャベツでかさましもできますよ。キャベツは蒸し煮にすればすぐにしんなりして、量をたくさん食べられます。

8. 白だしで味が決まる!鶏肉とキャベツとしいたけのみそマヨ炒め

鶏もも肉をキャベツとしいたけで炒め、コクのあるマヨみそだれで味付けします。キャベツの甘味が引き立ツノで、お子さんウケもバッチリ!みそだれに10倍濃縮タイプの白だしを混ぜることで、奥深い味になります。

9. いろいろ野菜で。基本の焼きうどん

基本の焼きうどんの作り方です。かつお節をたっぷりかけるしょうゆベースの味付けで、野菜がたくさん食べられます。 冷凍うどんを使ってフライパンで簡単に作れるので、お昼ごはんにもぴったりです。

10. しいたけ香る。コトコト煮込んだロールキャベツ

コンソメとトマトケチャップで煮込む、お手軽なロールキャベツです。肉だねにはみじん切りしたしいたけを、スープにはスライスしたしいたけを入れるので、旨味たっぷり。洋風、和風、どちらの献立にも合うレシピです。

しいたけとキャベツでおいしさ倍増!

旨味の強いしいたけと、やさしい甘味のキャベツ。両方の食材を合わせて使えば、シンプルな味付けでも十分おいしく仕上がりますよ。冷蔵庫に余っているしいたけとキャベツがあったら、ぜひ一緒に使ってください。

編集部のおすすめ