1位 うずらの卵(76票)

コロンとしたルックスと、ポクポクとした食感が魅力のうずらの卵。八宝菜に入れると、家族からも喜ばれるのではないでしょうか。

市販の水煮を使う家庭が多いかと思いますが、生のうずらの卵をゆでて作るのもおすすめ。にわとりの卵より小さいため、短時間でサッとゆで上がります。

殻をむく際は密閉容器にうずらの卵を入れて蓋をし、上下に振って表面にヒビを入れましょう。これを水にさらすと、ツルンときれいにむけますよ。

6位~10位のランキング結果

ここからは6位から10位に選ばれた食材を、続けて紹介していきます。

6位 豚肉(26票)

Photo by 菅 智香

豚肉が入った八宝菜は、ガツンとボリューミー。食べごたえ満点なので、育ち盛りの子どもも大喜びですよね。

使用する肉の部位はお好みでOK。あっさり仕上げたいならもも肉、こってりにするならバラ肉、コストを抑えたいならこま切れ肉が良いでしょう。

また通常は薄切り肉で作りますが、ひき肉を使うのもあり。おいしいのはもちろん、小さな子どもやお年寄りでも食べやすいという利点があります。

7位 いか(23票)

Photo by macaroni

コリコリとした食感が持ち味のいかは、八宝菜の定番具材。噛みごたえがプラスされるため、満足度がグンとアップします。

冷凍いかを使うと簡単ですが、生のいかで作ったほうが旨みたっぷり。中華料理店さながらの、本格的な味わいに仕上がりますよ。

いかをさばくのはむずかしく思えますが、やってみると意外に簡単。一度やり方をマスターすれば、さまざまな料理に活用できて便利です。

8位 しいたけ(21票)

Photo by macaroni

八宝菜にしいたけを入れると、おいしさがワンランクアップ。スープに深みが加わり、奥行きのある味わいに仕上がります。

そんなしいたけ、買ってきたら一旦冷凍すると旨みがさらに倍増。日持ちしやすくなるほか、味が入りやすくなるというメリットもありますよ。

まるごとでもいいけれど、スライスしてから冷凍するとすぐに使えて便利。調理する際は、解凍せずに凍ったまま入れてOKです。

9位 ヤングコーン(17票)

Photo by cheetah

ほのかな甘みとサクッとした歯ごたえが持ち味のヤングコーン。おいしいだけでなく、からだに嬉しい栄養や効能もたくさんあります。

味や風味にクセがないため、野菜嫌いな子どもでも食べやすいのが魅力。また料理の彩りにも大活躍です。

存在感抜群なので、八宝菜に入れると仕上がりがグンと豪華に。市販の水煮を使えば、下ごしらえに手間取られないほか、火通りを気にしなくて済みますよ。

編集部のおすすめ