ライター : taki

料理家

節約レシピ。「たっぷりキャベツの八宝菜」

Photo by taki

調理時間 20
冷蔵庫にあまりがちな簡単な材料で作れる八宝菜です。白菜の代わりにキャベツを、魚介の代わりにかまぼこを使う節約レシピ!オイスターソースの代わりに、しょうゆと砂糖を使います。食材を買い足さずに作れるのに、味はしっかりいつもの八宝菜です。冷蔵庫整理におすすめですよ♪

材料(2人分)

Photo by taki

このレシピのポイント

  1. ポイントは手早く炒めることです!八宝菜は火力は強めに、炒めるスピードが大事。
  2. 手際よく炒められるように、調味液はあらかじめ混ぜておきます。火が通りにくいものから先にさっと炒めたら、あとは調味液を入れて味をなじませましょう。とろみは最後につけるので、調整可能で失敗知らず。手順を覚えれば、意外と簡単に作れますよ♪

作り方

1.野菜をカットする

ボウルに入れたカットした人参とキャベツ

Photo by taki

人参は洗って皮をむき、5mm幅の半月切りにします。キャベツは洗って外側の葉を取り除いたら、ひと口サイズにカットします。
ボウルと小皿に入れた椎茸、しょうが、かまぼこ

Photo by taki

しょうがは洗って皮をむき、みじん切りに。椎茸とかまぼこは5mm幅にカットしておきます。

2.調味液を作る

透明なボウルに入れた調味液

Photo by taki

調味液はあらかじめすべて混ぜておきます。砂糖が溶けるまでしっかり混ぜます。

3.しょうがを炒める

フライパンでしょうがを炒めている様子

Photo by taki

フライパンにサラダ油を入れ、弱火でしょうがを炒めて香りを出します。

4.豚肉を炒める

フライパンで豚肉を炒めている様子

Photo by taki

しょうがの香りが出たら、豚肉を入れてある程度火が入るまで炒めます。

5.野菜とかまぼこを入れる

フライパンで八宝菜の具材を炒めている様子

Photo by taki

野菜とかまぼこを加えて、中火で炒めます。

6.調味液を入れる

炒めた八宝菜の具材に調味液を入れている様子

Photo by taki

具材がしんなりするまで炒めたら、調味液をまわし入れます。中火でふつふつさせながら味を染み込ませてください。

7.味を調整する

炒めた八宝菜の具材にこしょうを入れている様子

Photo by taki

調味液のアルコール分がとんだら、お好みで塩とこしょうを入れて味を調えます。

8.とろみをつける

とろみをつけた八宝菜

Photo by taki

味が調ったら弱火にして、しっかり溶いた水溶き片栗粉を少しずつ入れます。再度中火にしてとろみがつくまで全体を混ぜます。

9.できあがり

白い皿に盛ったたっぷりキャベツの八宝菜

Photo by taki

八宝菜をお皿に盛ったら完成です!

キャベツの消費に八宝菜を!

冷蔵庫にキャベツがあまっていたら、八宝菜がおすすめです!キャベツをたっぷり使って、シャキシャキ食感を楽しみましょう。おうちにある食材と調味料でできるので、簡単で節約にもなる嬉しいレシピ。かまぼこがなければほかの練りものに代えたり、冷蔵庫のあまりものを有効活用してみてくださいね。

ポイントは、あらかじめ炒める順番を覚えて、材料を準備しておくことです。短時間でささっと炒めれば、野菜の食感が残るおいしい八宝菜のできあがり。キャベツの消費に困ったらぜひ、試してみてくださいね。

編集部のおすすめ