栄養情報(1人あたり 8等分にした場合)
232kcal
4.6g
15.6g
21.5g
20.9g
0.3g
下ごしらえ
・さつまいもは皮をむいて輪切りにし、たっぷりの水にさらしてアク抜きをします。5分ほど置いて水気を切ります。
・型にクッキングシートを敷きます。
・オーブンは170℃に予熱します。
作り方
1
耐熱ボウルにさつまいも、水を入れ、ふんわりとラップをかけてレンジで600Wで5分加熱します。

2
取り出したら熱いうちにマッシャーで潰します。

3
ミキサーに②、グラニュー糖、牛乳、クリームチーズを加え、なめらかになるまで攪拌します。

4
コーンスターチ、生クリーム、卵を加えてさらに攪拌します。

5
生地を準備した型に流し入れます。

6
深さのあるバットに置き、60℃程度のお湯を3cm程度入れます。 170℃に予熱したオーブンで50分焼成します。

7
焼き終わったら、オーブンの中にケーキを入れたまま、粗熱をとります。(15〜20分程度) 粗熱が取れたら型ごと冷蔵庫で完全に冷やし、完成です。

コツ・ポイント
- このレシピでは、乳脂肪分35%の生クリームを使用しております。他の%の生クリームを使うと仕上がりが異なる可能性があります。失敗を防ぐためにもなるべく同じ%の生クリームを使用してください。
- オーブンは必ず予熱を完了させてから、焼いてください。また、オーブン機種によって、焼き加減が異なる場合がございます。焼き時間を目安にし、様子を見ながらご調整ください。焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけて加熱時間を調節してくださいね。
よくある質問
・保存期間・保存方法について
すぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて保存し、翌日中にはお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
上白糖やきび砂糖、三温糖などご家庭にある砂糖で代用できます。
・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。
・コンスターチは片栗粉でも代用できますか?
同量の片栗粉でも代用できます。
すぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて保存し、翌日中にはお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
上白糖やきび砂糖、三温糖などご家庭にある砂糖で代用できます。
・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。
・コンスターチは片栗粉でも代用できますか?
同量の片栗粉でも代用できます。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
さつまいもの人気ランキング