栄養情報(1人あたり)
283kcal
18.3g
18.7g
12.6g
12.5g
1.9g
作り方
1
ぶりをひと口大に切ります。

2
ボウルに①のブリ、塩、酒を入れて全体にまぶしたら、10分ほど置いて水気を拭き取ります。

3
別のボウルに②のブリ、【下味】の調味料を入れて落としラップをし、10分置きます。

4
バットに片栗粉、小麦粉を合わせ、③をまぶします。

5
フライパンにサラダ油を深さ2cmほど入れて170℃に熱し、④を入れて全体がきつね色になったら油を切って完成です。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください。

コツ・ポイント
- 下味をつける前に、酒と塩でしっかりとぶりの臭みを取ってください。より旨みのある唐揚げに仕上がります。
- 片栗粉と小麦粉を混ぜるときは、薄く均一にまぶすのがポイント!粉が多すぎると油っぽくなるので、余分な粉気ははたいてください。
料理家からのひと言メモ
- 下味におろしにんにくを小さじ1程度加えると、風味がさらに増してパンチのある味わいに。
- 揚げたぶりの上に刻んだ青ねぎや大葉をたっぷり乗せると、さっぱりとした味わいで後味が軽くなります。
- 冷めてもおいしく、しっかりと味がついているので、お弁当に最適です。
レビュー(0件)
レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
ぶりに関する記事
ぶりの人気ランキング