メインおかずに。栗で作る人気料理5選

6. ほくほく味しみしみ!栗と手羽先の煮物

Photo by macaroni

栗と鶏手羽先を合わせるレシピです。よく煮込めば鶏の手羽先は味がしみしみに。栗のほくほく感もおいしいですよ。鶏手羽先は煮る前に表面をしっかりと焼きましょう。皮に焦げ目がつき、香ばしさが味わえますよ。

7. 濃厚クリーミー。栗としめじの豆乳グラタン

栗としめじとベーコンで作るクリーミーなグラタンです。豆乳で作るホワイトソースとベーコンのうまみが絶妙。クリーミーな味は栗のやさしい甘さともよく合いますよ。ホワイトソースは家にある材料で簡単に手作りできます。

8. 栗を使うフランス料理。チキンフリカッセ

「白い煮込み料理」という意味があるフリカッセは、フランスの家庭料理のひとつです。鶏肉や牛乳を使うフリカッセと栗は相性抜群。4種類のきのこのうまみが凝縮され、食べる手が止まらないおいしさです。イベントやおもてなしのときに作れば、喜ばれること間違いなしのひと皿ですよ。

9. 贅沢なご馳走。栗入りパテドカンパーニュ

おもてなしのメインにぴったりな、栗入りのパテドカンパーニュ。塩こしょうやバターといったシンプルな味付けながら、栗やプルーン、くるみなどの複雑な食感、味わいが楽しめます。ブランデーやハーブ、スパイスを使うことでレバーが苦手な方でもおいしくいただけますよ。

10. パン粉いらず。栗おからコロッケ

まるでいが栗のような見た目のコロッケ。衣はパン粉ではなく細かく砕いたそうめんを使います。サクサク食感が味わえますよ。そうめんに味がしっかりと付いているので、調味料は控えめでOKです。見た目も食感も楽しいひと品なのでお子様も大喜びでしょう。

定番!栗で作るごはんもの5選

11. 和食に合わせて。みんな大好き栗ごはん

Photo by macaroni

塩、酒、昆布だしで作る栗ごはんは、シンプルだからこそ、栗本来のおいしさを堪能できること間違いなしです。たっぷりと栗を入れれば、贅沢さを感じられます。お茶碗に盛ったら黒いりごまをかけて召し上がってください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ