13. シャキシャキ。きゅうりとごぼうのザーサイサラダ

きゅうりとザーサイのシャキシャキとした食感に箸が止まらないサラダ。ザーサイに味がついているので味付けはシンプルに鶏ガラスープの素のみで仕上げます。ごぼうはなるべく細く千切りすると味が馴染み、おいしく食べられますよ。

14. マヨなしでできる。ツナ缶とごぼうのサラダ

マヨネーズ不使用で、黒酢を使うさっぱりと食べたいときにおすすめのごぼうサラダです。ツナ缶を入れるのでお腹も満たされるひと品。白すりごまのコクが具材に馴染み、おいしく食べられます。和えるだけで簡単に作れるのがポイント。

15. ささがきで作る。ごぼうの中華サラダ

ごぼうをささがきに切って作ると、歯触りがやわらかく食べやすくなり、ごぼうの風味を感じられるサラダに仕上がります。味もしっかり馴染むのでおつまみにもおすすめ。きくらげのコリコリした食感がアクセントで箸が止まらなくなりますよ。

ごぼうサラダにぴったりな「サラダごぼう」って知ってる?

サラダごぼうは、通常のごぼうに比べ収穫時期が早く、食べる部分の根が白いのが特徴です。早めに収穫するので繊維質がやわらかく、アクがあまり含まれていないため下処理せずそのまま生食でも食べられます。主な生産地は鹿児島です。

サラダごぼうはやわらかく火が通りやすいため、きんぴらごぼうや煮物などにしても加熱時間が短く済むのでおすすめ。ごぼうサラダを作るときは、サッと熱湯でゆがくだけでおいしく食べることができますよ。(※1)

ごぼうの皮の剥き方のコツ

皮を剥くときは、まずはごぼうを流水でしっかり洗います。ごぼうの表面に付いている泥を、たわしやブラシを使ってこすり落としましょう。次に、ピーラーを使わずに包丁の背やスプーンを使って皮をこそげ取るのがポイントです。ごぼうの皮には香りや風味が詰まっているため、あまり厚く剥きすぎないように注意します。皮を剥く前に水につけておくと、より剥きやすくなりますよ。

ごぼうサラダの保存方法

ごぼうサラダを冷蔵保存する場合、密閉容器に入れて保存すると鮮度を保つことができます。冷蔵庫での保存期間は3~4日が目安です。

冷凍保存も可能ですが、マヨネーズを使ったドレッシングの場合、解凍後に分離しやすいため、冷凍前にドレッシングをかけず、ごぼうのみを保存すると良いでしょう。冷凍保存の際は、ジッパー付き保存袋に入れて空気をしっかり抜いて保存してください。解凍する際は冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。

編集部のおすすめ