目次
小見出しも全て表示
閉じる
急速冷凍でおいしさキープ
おいしさを保つために、冷凍する際は急速冷凍します。急速冷凍の機能があれば活用し、ない場合は金属製のバットを活用しましょう。なすに冷気が早く伝わり、急速冷凍に近い効果があります。
保存袋に移したら、できるだけ空気を抜いて密閉することもポイントです。
保存袋に移したら、できるだけ空気を抜いて密閉することもポイントです。
手順
1.なすを洗って水分を拭き取る
Photo by Sakichi
なすを水洗いします。水洗いしたなすは、キッチンペーパーで表面の水分をしっかりと拭き取ります。
水分が残っていると油はねの原因になるので注意しましょう。
2.なすを切る
Photo by Sakichi
なすをひと口大に切ります。なすは揚げると身が縮むので、少し大きめに切ります。
3.油で揚げる
Photo by Sakichi
フライパンに揚げ油を1cmほどの深さになるように入れ、熱します。菜箸を入れて、箸先から細かい気泡が出たら皮面を下にしてなすを入れます。
Photo by Sakichi
1分ほど経ったら、裏返します。なすが全体的に色づいて表面がカリッとするまで2〜3分ほど揚げます。
4.油を切る
Photo by Sakichi
網付きのバットなどに取り出して、油を切ります。
5.冷凍する
Photo by Sakichi
なすが冷めたら、金属製のバットの上にオーブンペーパーかラップを置き、間隔を空けてなすを並べます。こうすることで、凍ったときになす同士がくっついてしまうことを防げます。
Photo by Sakichi
ラップをして、冷凍庫に保存します。
Photo by Sakichi
なすが凍ったら、保存袋に移します。
冷凍揚げなすの解凍方法
なすを耐熱容器に移し、ラップをかけずになすの表面が溶けるまで電子レンジ600Wで1分加熱。この状態で加熱調理に使用します。
汁気が多い料理や加熱時間が長い料理などに使う場合は、電子レンジで解凍せずそのまま使用することも可能です。
汁気が多い料理や加熱時間が長い料理などに使う場合は、電子レンジで解凍せずそのまま使用することも可能です。
お弁当にも!冷凍揚げなすの活用レシピ8選
1. ジュワっととろける。なすの煮浸し
ジュワっとおいしい煮浸しがあっという間に完成!冷凍揚げなすがあれば、薬味を準備し、加熱した揚げなすを麺つゆベースのたれに漬け込むだけ。
なすを揚げる手間がないのでささっと作れます。メインのおかずのほかに、もうひと品欲しい。そんなときに便利なおすすめレシピです。
なすを揚げる手間がないのでささっと作れます。メインのおかずのほかに、もうひと品欲しい。そんなときに便利なおすすめレシピです。
作っておくと便利な「薬味ミックス」。レシピはこちら▼
2. さっぱり。大根おろしとなすのみそ汁
油を含んでとろけるなすと、さっぱりしたみょうが、大根おろしが相性抜群。揚げなすのみそ汁のレシピです。具材には玉ねぎも入れるのでボリュームがあり、甘味も加わります。
冷凍揚げなすを使えば、忙しい日もささっと作れますよ!冷凍揚げなすの油が気になる場合は、熱湯を回しかけると油抜きできます。
冷凍揚げなすを使えば、忙しい日もささっと作れますよ!冷凍揚げなすの油が気になる場合は、熱湯を回しかけると油抜きできます。
3. だし香る。揚げなすと豚肉の和風冷製パスタ
さっぱりとした味わいが楽しめる和風冷製パスタです。だしを含む揚げなすと豚バラ肉の冷しゃぶに、大根おろし、みょうが、大葉が相性抜群。
薄切りの豚バラ肉は、パスタをゆでているときにさっと火を通します。冷凍揚げなすをだしに浸し、薬味を準備しておけば、とても手軽に作れますよ。
薄切りの豚バラ肉は、パスタをゆでているときにさっと火を通します。冷凍揚げなすをだしに浸し、薬味を準備しておけば、とても手軽に作れますよ。
パスタのカロリーが気になる方はこちら▼
なすの人気ランキング