外側の葉のおすすめレシピ5選!

1. みそとバターのコク。外葉と牛肉のちゃんちゃん風

バターで炒める野菜と甘辛みそを絡める牛肉の深いコクはごはんとの相性抜群です。キャベツの外葉のほどよい歯ごたえも食欲を誘い、彩りもカラフル♪ 野菜を炒めるあとに蓋をして軽く蒸すので、野菜がしんなりしてたっぷり食べられますよ。

ごはんの上に熱々をのせて盛れば丼ものにも。スタミナをつけたいときや食べ盛りさんにもいかが?

2. ノンオイルでごはんいらず!スープミルクカレー

キャベツの外葉の緑色と食感がアクセントのスープミルクカレー。材料全部を合わせて一緒に煮るだけなので手間もかかりません。さつまいものほのかな甘みや、野菜と豚肉のうま味でごはんなしでもおいしいくいただけます。

ミルクのまろやかなコクとカレールーのスパイスはバランスがよく、辛いものが苦手な子供にもおすすめです。ノンオイルなのもうれしいですね。

3. チンして混ぜるだけ♪ 外葉とズッキーニのナムル

生でも食べられるキャベツとズッキーニは、電子レンジ加熱することで素材に味がしみやすくなり、緑の発色も甘みも増しておいしさUP!にんにくとごま油のパンチのある濃厚な風味は、普段のごはんのお供だけでなくおつまみにもぴったりです。キャベツの歯ごたえとズッキーニのポリポリッとした食感を楽しんで♪

火を使わずに作れるのもうれしいポイントです。あとひと品欲しいというときにもおすすめですよ。

4. 5分で簡単!キャベツとツナと塩こんぶのサラダ

キャベツの外葉を調味料で和えるだけのサラダ。温かくても冷めてもおいしいく、塩こんぶとキャベツの奥深いうま味を堪能できます。レンジでチンすることで色が鮮やかになり、それぞれの素材の風味もUP。

季節によってキャベツの水分が変わるので塩こんぶやめんつゆの量はお好みで調節することをおすすめします。ツナ缶のオイルは軽く切って入れましょう。

5. 巻いて上品に。キャベツの外葉ときゅうりの浅漬け

すべての材料と調味料を袋に入れてさっと漬け込めば浅漬けのできあがりです。葉を巻くことで見た目の華やかさもUP!巻いたあとにカットして盛り付けるとより綺麗です。お通しとしてはもちろん、オードブルやパーティーのひと品にもぴったり。白だしと昆布のさっぱりとした味わいが楽しめます。

赤唐辛子を抜けば辛い味が苦手な子供のおやつにもおすすめです。10分で作れるので、副菜として重宝すること間違いなし。

外葉をメインやおつまみ、副菜に活用しておいしく節約

キャベツはどんな食材とも相性のよい味ですよね。外葉は加熱で緑の発色も増すので仕上がりも明るくなり、うま味成分もグッと引き出されておしいさUP♪ 葉から出る天然のだしは、ほかの食材となじみやすくさまざまな料理に使えます。切り方や盛り付けで変化を付けやすいのも魅力。捨てるにはもったいないメリットがいっぱいです。

エコでお財布にもやさしいキャベツの外葉を、どんどん取り入れてみてくださいね。

編集部のおすすめ