ライター : ビバコ

野菜ソムリエ/フードコーディネーター

大量消費にも!やみつきキャベツステーキのレシピ

Photo by ビバコ

調理時間:10分

フライパンでキャベツを焼いてバターポン酢しょうゆでさっと煮詰めれば主役級のお料理に。弱火でじっくり焼くだけでとろける甘々のキャベツステーキができあがります。子供も大好きなまろやかなバターポン酢しょうゆのソースとともにジューシーなキャベツを味わってみて。

しょうが焼きやステーキなど、肉のおかずの付け合わせとしてもぴったりです。キャベツの大量消費にもおすすめですよ。

材料(2人分)

Photo by ビバコ

・キャベツ……200g
・にんにく……1片
・バター……大さじ2杯
a. ポン酢しょうゆ……大さじ3杯
a. 砂糖……大さじ1杯

作り方

1. キャベツを切る

Photo by ビバコ

キャベツを厚さ3cmくらいに切り、芯と葉がつながったままの状態で流水に当てながら葉を洗います。余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。

2. キャベツを焼く

Photo by ビバコ

フライパンを弱火で熱し、バターを大さじ1杯と5mmの厚さに切ったにんにくを入れます。にんにくの香りが立ってきたらキャベツを入れて蓋をし、5分ほど蒸し焼きします。

3. キャベツを裏返す

Photo by ビバコ

5分ほど経ったら蓋を開けてキャベツとにんにくを裏返します。まだキャベツが硬いようであれば、水を大さじ1杯ほど足し、蓋をしてさらに5分蒸し焼きにします。

4. バターポン酢しょうゆの準備をする

Photo by ビバコ

ボウルに(a)を入れて混ぜ合わせ、ソースを作ります。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ