栄養情報(1人あたり(8等分にした場合))

254kcal

3.2g

13.7g

31.4g

30.7g

0.1g
下ごしらえ
・材料は室温に戻します。
・レモンは塩でよく洗い、皮をすりおろします。果肉は絞ります。
(果汁がたりない場合は市販のものを足してください。)
・オーブンは180℃に予熱します。
作り方
1
ボウルにバターを入れ、なめらかになるまでハンドミキサーで混ぜます。

2
グラニュー糖を加え、白っぽくもったりするまで混ぜます。

3
卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜます。

4
薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラで切り混ぜます。

5
粉気が少し残るところでレモン果汁、レモンピールを加え、粉気がなくなるまで切り混ぜます。

6
全体にツヤが出て粉気がなくなったら、クッキングシートを敷いた型に流し入れます。

7
180℃に予熱したオーブンで40〜45分焼きます。

8
取り出して型から外し、粗熱を取ります。

9
ボウルに粉砂糖、レモン果汁を加えてよく混ぜます。

10
粗熱が取れた⑧の上部を平らになるように切り落とし、裏返します。全体に⑨をかけ、ピスタチオ、レモンの皮を散らします。表面が乾いたら完成です。

コツ・ポイント
- バターと卵が分離するとうまく膨らまなかったり、舌触りの悪い仕上がりになってしまいます。分離しないように卵は少しずつ加え、その都度よく混ぜて乳化させてください。
- アイシングはホイッパーにしっかり絡み付き、ゆっくり流れ落ちるくらいの硬さが目安です。固い場合はレモン果汁を少しずつ加えて調節してください。
よくある質問
・アーモンドプードルは薄力粉でも代用できますか?
全量薄力粉でも作れますが、アーモンドプードルを加えることでコクやしっとり感が増し、リッチな仕上がりになりますよ。
・バターは有塩でも作れますか?
作れないことはありませんが、塩味を感じたり食べ進めるうちにくどく感じる場合があるので、無塩バターを使って作ることをおすすめします。
全量薄力粉でも作れますが、アーモンドプードルを加えることでコクやしっとり感が増し、リッチな仕上がりになりますよ。
・バターは有塩でも作れますか?
作れないことはありませんが、塩味を感じたり食べ進めるうちにくどく感じる場合があるので、無塩バターを使って作ることをおすすめします。
パウンドケーキに関する記事