目次
小見出しも全て表示
閉じる
オートミールの種類
「粒の食感をしっかりと感じられるロールドオーツ(写真左)と、細かくふやけやすいクイックオーツ(写真右)の2種類があります。
ロールドオーツはおにぎりやリゾットに、クイックオーツは牛乳でふやかしたり、パンケーキに混ぜ込んだりするのがおすすめ。料理によって上手に使い分け、レパートリーを増やしましょう」
ロールドオーツはおにぎりやリゾットに、クイックオーツは牛乳でふやかしたり、パンケーキに混ぜ込んだりするのがおすすめ。料理によって上手に使い分け、レパートリーを増やしましょう」
Day.1 オートミールのおかかチーズおにぎり
調理時間:5分
「忙しい朝にピッタリの、ワンハンドで食べられるおにぎり。粒感のあるロールドオーツを使用することで、ごはんで作ったような見た目と食感を楽しめます。おかかの香ばしい風味とチーズのコクが絶品です。
ダイエット中は、筋肉が落ちないようにたんぱく質も意識して摂る必要があります。プロセスチーズを加えることで、手軽にたんぱく質を摂り入れられますよ」(※4,11)(管理栄養士 中村さん)
ダイエット中は、筋肉が落ちないようにたんぱく質も意識して摂る必要があります。プロセスチーズを加えることで、手軽にたんぱく質を摂り入れられますよ」(※4,11)(管理栄養士 中村さん)
材料(1個分)
・オートミール(ロールドオーツ)……30g
・プロセスチーズ……15g
・かつおぶし……小袋1つ(2.5g)
・しょうゆ……小さじ1杯
・水……50cc
・白いりごま……小さじ1杯
・大葉……1枚(海苔でも可)
・プロセスチーズ……15g
・かつおぶし……小袋1つ(2.5g)
・しょうゆ……小さじ1杯
・水……50cc
・白いりごま……小さじ1杯
・大葉……1枚(海苔でも可)
作り方
1. プロセスチーズは1cm角に切る
2. 耐熱容器にオートミールと水を入れて、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する
3. プロセスチーズ、かつおぶし、しょうゆ、白いりごまを加えてスプーンで混ぜる。ラップで包み、三角に握る。ラップを外し、大葉で包む
2. 耐熱容器にオートミールと水を入れて、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する
3. プロセスチーズ、かつおぶし、しょうゆ、白いりごまを加えてスプーンで混ぜる。ラップで包み、三角に握る。ラップを外し、大葉で包む
編集部員のひと口メモ
オートミールでおにぎりができるの?と少し不安に思いましたが、作ってみると、まさにおにぎり!水分を含んだロールドオーツは米と押麦の間のようなもっちり感があり、よく噛んで食べると、ひとつでもかなり満足できました。プロセスチーズが良いアクセントになります。
Day.2 バナナたっぷりオートミールパンケーキ
調理時間:10分
「バナナの甘みを活かした、砂糖なしでもほんのり甘いパンケーキ。冷凍保存ができるので、まとめて作っておくこともできますよ。甘味をプラスしたいときは、はちみつをかけるのがおすすめです。はちみつに含まれるオリゴ糖は、腸内のビフィズス菌を増やす作用があり、オートミール、バナナとの相性もぴったり。
さらに、食物繊維が豊富なおからも使用するので、便通をよくしたり、糖やコレステロールを排出したりする作用も期待できます」(※12,13)(管理栄養士 中村さん)
さらに、食物繊維が豊富なおからも使用するので、便通をよくしたり、糖やコレステロールを排出したりする作用も期待できます」(※12,13)(管理栄養士 中村さん)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。