ライター : macaroni 編集部

監修者 : 中村りえ

管理栄養士・料理家

「オートミール」のダイエット効果にせまる!

ダイエッターや美容意識の高い人たちの間で、話題のオートミール。体によく、ダイエットにもうってつけのヘルシー食材だそうですが、一体どんな効果があるのでしょうか。

この記事では管理栄養士の中村りえさんに教わった、オートミールを使うダイエットレシピをご紹介します。気になるオートミールのダイエット効果や種類についても詳しく解説しますよ。

また、実際に編集部員が5日間のオートミールダイエットにチャレンジし、各レシピの味わいや体の変化をレポートします。ダイエッターの皆さまのお役に立てれば幸いです。

オートミールはなぜダイエットに効果的?

低GIである

「血糖値の上がりやすさをあらわすGI値は、高いほど急激な血糖値の上昇につながります。血糖値が急激に上がると、上がった血糖値を下げる際に脂肪をため込むはたらきをもつ、インスリンが過剰に分泌されることに。

オートミールは低GI食品といわれており、糖の吸収がおだやかなため、急激な血糖値の上昇を抑えられますよ」(※1,2,3)

便秘対策に役立つ

「オートミールには、便秘対策に役立つ食物繊維が、100gあたり9.4gと豊富に含まれています。食物繊維は、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維という、はたらきの異なる2種類に分類されます。腸の健康を保つには、どちらかに偏らずバランスよく摂ることが大切です。特に、不溶性2:水溶性1の割合で摂ることが理想的とされています。

オートミールには、不溶性6.2g、水溶性3.2gと、理想的なバランスで食物繊維が含まれており、ダイエット中の便秘に悩む方におすすめです」(※4,5)

脂肪燃焼をサポートする

「オートミールには、体内でエネルギー代謝を円滑におこなうために必要な、ビタミンB群が豊富です。

ビタミンB1は糖質の代謝に、ビタミンB2は脂質の代謝にかかわっています。ビタミンB群が不足していると、代謝がうまく進まず、エネルギーになりにくくなる場合も。ビタミンB群をバランスよく摂り入れるのに、オートミールが役立ちますよ。また、適度に身体を動かして消費エネルギーを増やすことも大切です」(※1,6)

オートミールダイエットのやり方

一般的なやり方

「一般的なオートミールダイエットは、主食の代わりにオートミールを取り入れるというもの。オートミールは1食あたり30gが目安なので、1食105kcal、糖質量は17.9gになります。白ごはん1膳(150g)では、234kcal、糖質量53.4gとなるため、カロリー・糖質ともに抑えられます」(※4,7,8)

管理栄養士おすすめのやり方

「朝食の主食をオートミールに置き換え、ほかの食事はバランスのとれた食事を意識するという方法がおすすめです。

オートミールは食物繊維が豊富で、お腹がすきにくくなるため、間食を減らすことにもつながります。無理なくオートミールを取り入れるので、ダイエットを続けやすくなりますよ。また、バランスのとれた食事とは、主食・主菜・副菜・汁物のそろった、定食スタイルの食事が理想とされています」(※9,10)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ