
具だくさん常備菜「おから炒め」(調理時間:15分)
保存期間:冷蔵で3日
にんじん・しらたき・油揚げ・万能ねぎ・えのき、と具だくさんの「おから炒め」をご紹介します。多めの油で炒めることでおからのパサつきを防ぎ、食べすすめやすい「おから炒め」が完成しますよ。常備菜としてもおすすめです。
このレシピのポイント
おからとほかの具材を馴染ませるには、細かく切ることがポイントです。すべての食材を細く、細かく切ることで、おからとしっかり絡み合いおいしく仕上げられます。さらに調理時間を短くすることもできますよ。
材料(4人分)
・おから……200g
・にんじん……50g
・しらたき……70g(水分をきった状態)
・油揚げ……15g
・万能ねぎ……8g(緑色の部分)
・えのき……35g
・だし汁……50g
・醤油……大さじ2杯
・みりん……大さじ2杯
・砂糖……大さじ1杯
・サラダ油……大さじ1と1/2杯
・にんじん……50g
・しらたき……70g(水分をきった状態)
・油揚げ……15g
・万能ねぎ……8g(緑色の部分)
・えのき……35g
・だし汁……50g
・醤油……大さじ2杯
・みりん……大さじ2杯
・砂糖……大さじ1杯
・サラダ油……大さじ1と1/2杯
作り方
1. 下準備をする
しらたきはアク抜きをし、食べやすい大きさに切ります。油揚げは油抜きし、細切りにします。えのきは根元を切り落とし、2.5cm程度の長さに切り、万能ねぎも同じ長さに切ります。にんじんは3cm程度の千切りにします。
2. にんじん、えのきを炒める
フライパンにサラダ油を加えて熱し、にんじんから炒めます。にんじんがしんなりしてきたらえのきを加え、さらに炒めます。
3. しらたき、万能ねぎ、油揚げを加えて炒める
2にしらたき、万能ねぎ、油揚げを順に加えて炒めていきます。
- 1
- 2