5. 同じ大豆製品とは相性ばつぐん!

最後のポイントは、合わせる食材や調味料!あまこさんのおすすめは大豆製品だそうです。

「大豆ミートを上手に使うコツは、相性の良い食材と合わせること。なぜなら味がまとまりやすく、失敗しにくくなるからです。とくに初心者におすすめしたいのが、大豆が原料の調味料や食品。味噌や醤油、豆腐、豆乳などを使ってみましょう。

豆腐ならミンチタイプの大豆ミートと合わせてハンバーグにしたり、肉豆腐にしたりなど。味噌を使う生姜焼きのレシピも次回ご紹介しますね!

ほかには、トマトも大豆ミートとの相性がいい食材。ミンチタイプをミートソースにすると、大豆ミートだと気づかないくらいお肉らしい仕上がりになります」(あまこさん)

コツをおさえて大豆ミートをフル活用しよう

栄養面・時短・保存性、どれをとってもメリットしか見当たらないくらい優秀な大豆ミート。あまこさんも普段から大豆ミートをストックして、調理時間が十分に取れないときによく活用しているそうです。まさに、大豆ミートはあとひと品足りないときの救世主になり得る存在といえるでしょう。

あまこさんが教えてくれたポイントは、どれも簡単ですぐに実践できそうなものばかりでした。まだ大豆ミートにふれたことがない人も、これらを頭に入れておけば、小慣れた料理に仕上げることができるはず。第4のお肉を使いこなして、またひとつ、食の世界を広げてみませんか?

編集部のおすすめ