上手に作るコツ

鮭の焼き加減は切り身のサイズや火力で変わるので、適宜様子を確認しましょう。

鍋つゆ裏レシピ 4|あごだしロールキャベツ

Photo by ミツカングループ

4つ目のレシピはロールキャベツです。手間がかかりそうなキャベツを蒸す(ゆでる)工程はレンチンで簡単に。お肉の真ん中までおだしがしみた、ご飯が進む主菜です。

――レシピのポイントを教えてください

「主菜メニューを開発したいと考えたときに、焼あごのやさしい味がロールキャベツに合うのではと思いつきました。今回は春キャベツを使ってレンチンで手軽に。さらに、肉だねもポリ袋で揉み込むという簡単な調理法です。キャベツもお肉もしっかりとだしを吸ってとてもやさしい味わいとなりました」(籔)

――開発者の視点で、実食してみたご感想をお願いします

「焼あごは本当に汎用性が広く、いろいろな素材を引き立てたり、さらにおいしくしてくれたりする存在です。ロールキャベツと聞いた瞬間から、絶対においしいだろうな、と。肉の真ん中まで味が染み込んで、キャベツとタネをまとめてくれて素晴らしい役を果たしていると思いました。本当に美味!」(山中)

それでは、焼あごなしではなし得ない、汁までまるっとおいしい「あごだしロールキャベツ」の作り方です。

材料(2人分)

・キャベツ……4枚
A 豚ひき肉……200g
A たまねぎ(みじん切り)……1/4個分
A 卵……1個
A 塩・こしょう……少々
・こなべっち® 焼あごだし鍋つゆ……小袋1袋
・水……1と1/2カップ

作り方

1. キャベツは一枚ずつはがして、芯の部分は厚さが均一になるようそぐ。耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし電子レンジ(600W)で2分程度、キャベツがやわらかくなるまで加熱する

2. ポリ袋に A を入れて均一に馴染むまでもむ

3. 1 2 を包み、巻き終わりをつまようじでとめる。鍋に、ロールキャベツを並べる

4. 「こなべっち® 焼あごだし鍋つゆ」と水を合わせたものを 3 に回し入れて火にかけ、ふたをして弱火で20分程度煮込む

上手に作るコツ

春キャベツを使う場合は葉がやわらかいですが、もし芯が太くてタネを巻きにくい場合は芯の部分を少し削いで薄くすると巻きやすいです。

鍋つゆ裏レシピ 5|しっとりやわらか あごだし鶏ハム

Photo by ミツカングループ

ご紹介するレシピ、最後は鶏ハムです。ヘルシーなのにパサつかずしっとりした鶏ハムは近年の人気メニューですが、塩味だけだともの足りず、飽きてしまいがち。味のバランスがバッチリのだしを使えば、驚くほど奥行きのある美味鶏ハムが完成します。

――レシピのポイントを教えてください

「焼あごで鶏むね肉を漬け込んで、ラップでキャンディー状に包んで熱を通すだけ。ほぼほったらかしで30分程度余熱を通すので手軽にできます。普通の塩よりもだしが染み込んで味に奥行きが出ました。焼あごの味は主張しすぎずほんのり香る程度で、それがまたほどよく、ご飯とよく合います」(籔)

――開発者の視点で、実食してみたご感想をお願いします

「本当に驚くほどおいしい鶏ハムです。焼あごだしの良さが存分に発揮され、感動レベルではないでしょうか。種明かしせずに作って、家族に食べさせたいです(笑)」(山中)

それでは、社内の試食でも高評価、かつ山中さんも一押しの「しっとりやわらか あごだし鶏ハム」の作り方です。

編集部のおすすめ