4. わかめをもみ洗いして切る
塩蔵わかめは水で2〜3分もみ洗いをして塩抜をし、塩分を絞って切る。
※塩蔵わかめの塩抜きは袋の記載を目安にしてください。
※塩蔵わかめの塩抜きは袋の記載を目安にしてください。
作り方
1. 鍋でごま油を温める
鍋を熱し、ごま油を入れる。
2. 鯛のあらを炒める
鯛のあらを加えて炒め、焼き色をつける。
3. 水を加えて煮込む
2に水を加えて煮込み、途中でアクをとりながらさらに煮込む。
4. 調味料とわかめを入れて煮込む
沸騰して、あら汁が白濁してきたら調味料と塩抜きしたわかめを加え、5分程度煮込めば完成。
「鯛のあら」で作るおすすめアレンジレシピ3選
1. 「鯛のあら」と生姜のそぼろ
鯛のあら汁のあとのお楽しみ!あら汁のあらを集めて炊くそぼろです。炊きたてご飯やお弁当、お茶漬け、おにぎりの具としても楽しめるひと品ですよ。