目次
小見出しも全て表示
閉じる
この記事は、毎日の生活を野菜で楽しく、 カゴメが運営する野菜専門メディア「VEGEDAY」の提供でお送りします。
シャキシャキの食感!基本のきんぴらのレシピ
ごま油と醤油で仕上げるれんこんきんぴらは、シャキッとした食感と、赤唐辛子のピリッとした辛みが効いていて、ご飯と相性抜群の味わいです。下ごしらえ、加熱、調味それぞれのポイントを押さえれば、仕上がりのおいしさが一段とアップします。
材料(3、4人分)
・れんこん(細めのものが良い)…300g
・赤唐辛子(小口切り)…1本
・砂糖…大さじ1
・酒…大さじ2
・醤油…大さじ1と1/2
・サラダ油、ごま油…各大さじ1/2弱
・赤唐辛子(小口切り)…1本
・砂糖…大さじ1
・酒…大さじ2
・醤油…大さじ1と1/2
・サラダ油、ごま油…各大さじ1/2弱
薄く皮をむくのがポイント
れんこんは水洗いし、下の写真のように、ピーラーで薄く皮をむきます。厚めにむくと、穴が欠けてしまうので注意しましょう。
2mm程度の厚さの輪切り(大きい場合は半月切り)にしたら、酢水を張ったボウルに入れ、約10~15分あく抜きします。
酢の量は、水2~3カップに対し大さじ1杯半~2杯が目安です。
酢の量は、水2~3カップに対し大さじ1杯半~2杯が目安です。
あく抜きの後は、水気をしっかりきる
あく抜きしたれんこんは、ザルに上げて水気をしっかりきりましょう。炒めるときに水気が残ったままだと、炒め煮に近い状態になり、シャキッとした食感が損なわれます。
味付けは砂糖→液状調味料の順番で!
フライパンにサラダ油とごま油を中火で熱し、れんこんと赤唐辛子を炒めます。辛めの味付けが苦手な場合は、赤唐辛子を入れなくてもOKです。れんこんが透き通るような色になり、しんなりしてきたら、砂糖を加えてよくからめます。表面に照りが出てくるまで炒めましょう。少し香ばしさが出てきたら、酒、醤油を加えて混ぜ合わせます。
砂糖から入れると、味のしみ込みが違う!
調味料はまとめて一気に入れるのではなく、まず砂糖から。砂糖を全体にからめながら炒めることで、風味が良くなるうえ、液状調味料がしみ込みやすくなります。ただし、焦がさないように注意しましょう。
れんこんの人気ランキング