ライター : Uli

webライター

もっちりふるふる!豆乳もち(調理時間:10分)

Photo by Uli

黒蜜をかけて食べる豆乳もちレシピです。小さい鍋やフライパンひとつで簡単にできるので、小腹がすいたときや、急に甘いものを食べたくなったときにおすすめ。豆乳の代わりに牛乳で作ってもおいしいですよ。

このレシピのポイント

豆乳もちのやわらかさは、片栗粉の量を増減することで調整できます。やわらかい食感がお好みなら豆乳に対して10%の片栗粉を、硬めにしたい場合は15%の片栗粉を使用してください。

また、豆乳と片栗粉を鍋で火にかけたら、絶えずかき混ぜ続けるのもポイント。あっと言う間に固まり始めるので、鍋から離れずしっかり混ぜましょう。

材料(2人分)

Photo by Uli

・豆乳……300cc
・片栗粉……30~45g
・砂糖……10g
・きな粉……大さじ3杯
・砂糖……大さじ1杯
・黒蜜……適量

※豆乳は無調整でも調整でも、お好みのものをご用意ください。

作り方

下準備

きな粉と砂糖を混ぜて大きめの容器に入れておく。

1. 豆乳・片栗粉・砂糖を火にかける

Photo by Uli

小鍋や小さなフライパンに、豆乳・片栗粉・砂糖を入れてよくかき混ぜます。片栗粉が混ざったら中火にかけ、絶えずヘラやスプーンで混ぜながら煮ます。

2. ひと口大にすくう

Photo by Uli

全体が糊状になるまで練るように混ぜたら火を止め、ひと口大になるようスプーンですくいます。

編集部のおすすめ