あまったお餅で♪きな粉もちパンケーキ
30 分
切り餅をアレンジ!「きな粉もちパンケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り餅ときな粉を使って、和風のパンケーキを作りました。もちもちした食感ときな粉の香ばしい風味が相性抜群のひと品です。おやつにはもちろん、食べ応えがあるので朝食などにもおすすめです。

下ごしらえ
・薄力粉、きな粉、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
作り方
1
切り餅は6等分に切ります。

2
ボウルに①、グラニュー糖、牛乳を入れてふんわりラップをし、レンジ600Wで3分加熱します。

3
取り出したらよく混ぜて餅を溶かします。

4
卵を加えて混ぜ合わせたら、ふるった粉類を加えて混ぜます。

5
フライパンを弱火にかけ、④をおたま1杯分流し入れます。

6
3分ほど焼いて表面にぷつぷつ気泡が出てきたら返して、さらに2分焼きます。同様に生地がなくなるまで焼きます。器に盛り、お好みでアイスをのせ、黒みつ、きな粉をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント
・牛乳は豆乳でも代用できます。沸騰させると分離してしまうので、様子を見ながら加熱してください。
・テフロン加工されたフライパンを使用しております。
・テフロン加工されたフライパンを使用しております。
特集
FEATURE CONTENTS