ライター : ササキマイコ

さんが焼きとは?

Photo by ササキマイコ

房総半島の沖合でとれるアジやイワシ、サンマなどの魚を、薬味野菜や味噌と包丁でたたいた漁師料理「なめろう」を大葉で包み、焼き上げたものが「さんが焼き」です。

漁師が山仕事の際、アワビの殻になめろうを詰め持ち運び料理したことに由来し、漁師が山小屋で食べた料理という意味の「山家(さんが)焼き」と呼ばれるようになりました。

「さんが焼き」は漁師風魚のハンバーグとも言える、南房総の漁師メシを発祥とする郷土料理です。

爽やかな香りが食欲そそる!アジのさんが焼き

Photo by ササキマイコ

調理時間 20
アジと細かく刻む薬味を、大葉に包んで焼き上げる「さんが焼き」のレシピです。アジの旨みと薬味のシャキシャキ食感、大葉の香りがマッチして、おかずにもおつまみにもぴったりなひと品ですよ。

材料(2人分)

Photo by ササキマイコ

  • アジ 2尾
  • 小さじ1杯
  • 長ネギ 1/2本
  • 生姜 20g
  • 味噌 大さじ1杯
  • 醤油 小さじ1杯
  • 大葉 8枚
  • ごま油 大さじ1杯

おいしく作るためのコツ

  1. アジは刺身用のものを使うと下ろす手間なく簡単に作れますよ。丸ごとのアジを使う場合は、3枚におろしてください。
  2. 混ぜ方が足りないと味にムラが出るため、全体をしっかりと混ぜるようにしましょう。
  3. さんが焼きは味噌で味付けするのが一般的ですが、最後に醤油を加えることで、アジの臭みをおさえ、よりおいしくいただけますよ。

作り方

1.下ごしらえをする

ピンセットでアジの小骨を取り除く様子

Photo by ササキマイコ

アジは軽く水洗いして水気を拭いたら小骨を抜き、酒をなじませておきましょう。
白いバットにみじん切りのネギと丸い器にみじん切りの生姜が並ぶ様子

Photo by ササキマイコ

長ネギと生姜はみじん切りにしましょう。

2.アジの皮を引き、細かく切る

まな板の上でアジを細かく切る様子

Photo by ササキマイコ

アジに酒がなじんだところで、皮を引き、細かく切ります。

3.まな板の上でたたく

まな板の上でアジ、長ネギ、生姜、味噌をたたく様子

Photo by ササキマイコ

アジ、長ネギ、生姜、味噌をまな板の上で包丁で切りながらよく混ぜ合わせます。

4.8等分にする

よく混ぜた具材を8等分にする様子

Photo by ササキマイコ

最後に醤油をまわしかけて軽く混ぜたら8等分にしましょう。

5.丸めて大葉で包む

大葉に包まれたさんが焼きのタネがバットに並ぶ様子

Photo by ササキマイコ

丸めたら平らにのばして、大葉ではさみます。

6.両面を焼く

フライパンでさんが焼きを焼く様子

Photo by ササキマイコ

ごま油を引いたフライパンで焼き色が付くまで両面を焼いたら完成です。お好みで柑橘類を絞ってお召しあがりください♪

さんが焼きの人気アレンジレシピ3選

1. 簡単!大根おろしで食べるイワシのさんが焼き

イワシを手開きすることで、簡単に作れるさんが焼きのレシピです。玉ねぎの甘味とシャキシャキの食感が、イワシの風味とよく合います。大根おろしにレモンを絞って、さっぱりとお召しあがりください♪

2. すぐに作れる!サバ缶と香味野菜のさんが焼き

サバの水煮缶で作るお手軽さんが焼きのレシピです。缶詰を使えば、思い立ったらいつでも作れるのが便利ですね。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにぴったりです。サバの水気をしっかり切るとおいしく作れますよ!

編集部のおすすめ