ライター : 上原 花菜

管理栄養士

濃厚さにハマる!牛乳鍋(調理時間:30分)

Photo by 上原 花菜

まろやかさがたまらない、牛乳鍋のレシピをご紹介します。和風のやさしい味わいは、体も心も温まるおいしさです。牛乳の大量消費にもおすすめですよ!具材は冷蔵庫にあるものでお好みにアレンジできるため、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2〜3人分)

Photo by 上原 花菜

・豚バラ肉(薄切り)……200g
・焼き豆腐……1丁
・キャベツ……1/4個
・小松菜……1/3袋
・にんじん……2/3本
・長ねぎ……1本
・しめじ……1/2パック
・水……300cc
・和風だしの素……小さじ2杯
・白味噌……大さじ4杯
・牛乳……400cc

おいしく作るためのコツ

牛乳は沸騰させると分離してしまうので、加熱しすぎないように注意してください。具材を煮てから牛乳を加え、温まったら火を止めるかごく弱火にしましょう。味噌は加熱しすぎると香りが飛んでしまうので、最後に少しずつ加え、煮立てないようにしてくださいね。

おすすめ食材

このレシピではだしの素と味噌で和風の味付けにしますが、コンソメに代えて洋風にするのもおすすめです。豚肉の代わりに鶏もも肉、ウインナー、エビやホタテなどのシーフードを入れてもおいしいですよ。チーズやバターを加えると、より濃厚な味わいを楽しめます。

牛乳のまろやかな味わいはどんな食材とも相性が良いので、冷蔵庫にある食材で作ってみてくださいね。

作り方

1. 材料を切る

Photo by 上原 花菜

小松菜は4〜5cmの長さに、キャベツは大きめのざく切りにします。

Photo by 上原 花菜

長ねぎは斜め薄切り、にんじんは短冊切りにします。しめじは石づきをとってほぐします。

Photo by 上原 花菜

豚ばら肉は3〜4cmの長さに、焼き豆腐は6等分に切ります。

2. 具材を煮る

Photo by 上原 花菜

鍋に水、だしの素を入れ火にかけます。沸騰したらキャベツ、にんじん、長ねぎ、しめじを加えフタをして5分ほど煮ます。

Photo by 上原 花菜

野菜がしんなりしたら、豚肉、焼き豆腐、小松菜を加え、フタをして3〜5分ほど煮ます。

編集部のおすすめ