3. 調味料を入れてひと煮立ちさせる
すべての調味料を入れたら、再び火をつけます。ひと煮立ちさせたらつゆの完成です。
おでんつゆのアレンジレシピ3選
1. お子様ウケ間違いなし! カレーおでん
カレーを食べたいけれど、野菜を煮込む時間がない……そんなときは、すぐに味が染みるおでんをカレー味にアレンジするのはいかがでしょうか?練り物が中心なので、煮込み時間がなくてもすぐに作れますよ。カレーの風味が食欲をそそります♪
2. ピリッと韓国風! 赤いおでん
ピリッとした辛さの中に、甘みとコクが感じられる韓国の味噌“コチュジャン”を使うおでんです。ピリ辛の韓国風味で仕上げれば、マンネリ化しがちなおでんをおいしく食べることができますよ。
3. とろ〜りチーズでコク深まる♪ 洋風おでん
コンソメスープをベースにする、まるでポトフのような洋風おでんです。具材にチーズがとろりと絡まり、コク深い味わいに。白身魚揚げやソーセージからだしが染み出て絶品ですよ♪
いろいろなアレンジが楽しめる万能つゆ
市販のおでんつゆでは味が決まらない……でもいちいちだしを取るのは面倒。そんなときはご家庭にある調味料を組み合わせて簡単におでんつゆが作れますよ。こちらのレシピではすぐに味が決まる分量をご紹介しましたが、ぜひ、ご自身のお好みの組み合わせを探求してみてくださいね。
- 1
- 2