ライター : 相羽 舞

管理栄養士

目玉焼きのカロリーや糖質量は?

目玉焼き1枚(43.3g)のカロリーと糖質量

エネルギー量(カロリー)……94kcal
糖質量……0.1g(※1)

ほかの卵料理と比べると

ゆで卵 1個(50.2g)
エネルギー量(カロリー)……78kcal
糖質量……0.2g

卵焼き 2切れ(74.4g)
エネルギー量(カロリー)……122kcal
糖質量……6.0g

スクランブルエッグ 卵1個分(62.3g)
エネルギー量(カロリー)……113kcal
糖質量……0.5g

油を使用しないゆで卵がもっとも低カロリーで、卵焼きやスクランブルエッグは、目玉焼きより高カロリーに。調理の過程で調味料や油を使用することで、カロリーや糖質が高くなります。また、目玉焼きやゆで卵に糖質はほとんど含まれていません。(※1,2,3,4)

目玉焼きの栄養について

たんぱく質

目玉焼き1枚(43.3g)に含まれるたんぱく質は6.4gです。

たんぱく質はエネルギーを生み出す栄養素であり、また細胞を構成する成分として存在しています。筋肉や髪、皮膚などを構成しているほか、ホルモンや抗体の材料として体の機能を調節するのに重要であり、生きていくうえで欠かせない栄養素です。卵は、体内で利用率の高い良質なたんぱく質が含まれています。(※1,5)

ビタミンA

目玉焼き1枚(43.3g)に含まれるビタミンAは86μgです。

ビタミンAには粘膜の健康を保つ、抵抗力を高めるといったはたらきがあります。また、目の健康にかかわっており、薄暗いところでの視力を維持するのに必要な成分です。(※1,6)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ