エイドとは?
エイドは、韓国で人気のカフェドリンク。砂糖漬けにしたフルーツを炭酸水で割って作ります。カラフルなフルーツと炭酸水のシュワシュワ弾ける様子が美しく、インスタ映えもバッチリです。
オシャレな見た目ですが、作り方はとっても簡単!ぜひお好きなフルーツで作ってみてくださいね。
オシャレな見た目ですが、作り方はとっても簡単!ぜひお好きなフルーツで作ってみてくださいね。
おうちで簡単!オレンジエイド(調理時間:10分 ※ジャムを寝かせる時間は除く)
オレンジ丸ごと2個を使って作る「オレンジエイド」のレシピをご紹介します。スーパーで手軽に購入できるオレンジは甘味と酸味のバランスが良く、エイドにはもってこいのフルーツなんです。オレンジと砂糖は「1:1」の割合で作ると、おいしく仕上がりますよ。
材料(2人分)
・オレンジ……2個
・砂糖……100g
・はちみつ……大さじ1杯
・炭酸水……適量
・お好みのハーブ……適量
・砂糖……100g
・はちみつ……大さじ1杯
・炭酸水……適量
・お好みのハーブ……適量
キレイに仕上げるためのコツ
エイドをキレイに仕上げるコツは、ハーブを加えること。淡い色味のエイドにハーブのグリーンをプラスすることで、全体が引き締まって見栄えがグンと良くなるんです。おすすめは、ローズマリーやタイムなど少し硬めのハーブ。時間がたってもへたりにくく、キレイな見た目が長持ちしますよ。
下準備
瓶を煮沸消毒する
まずは、砂糖漬けフルーツの保存瓶を煮沸消毒しましょう。大き目の鍋に瓶全体が浸るくらいの水と瓶、ふたを入れ、火にかけます。沸騰してきたら、5分ほど煮沸して、瓶全体をしっかり消毒してください。
トングを使って瓶とふたを取り出し、乾いた清潔な布巾やキッチンペーパーの上に逆さまにして置き、自然乾燥させます。
トングを使って瓶とふたを取り出し、乾いた清潔な布巾やキッチンペーパーの上に逆さまにして置き、自然乾燥させます。
作り方
1. 飾り用のオレンジを切る
はじめに、飾り用のオレンジを切ります。くし切りと輪切りの2種類を用意しておくと、飾りにバリエーションが出ますよ。柑橘系のフルーツを使う場合は、写真のように断面の形を活かした切り方がおすすめです。
特集
FEATURE CONTENTS