ライター : Ryogo

料理クリエイター

作り置きにも最適な絶品ラグーソース作り

Photo by Ryogo

こんにちは、Ryogoです。

以前ご紹介したミートソースに引き続き、今回はおうちで作れる本格ボロネーゼの作り方をご紹介したいと思います。

ミートソースとボロネーゼの作り方はとても似ています。トマト感が強い方が好みの方はミートソース、しっかりとした肉肉しさを味わいたい方はボロネーゼの作り方を参考にしてください。
それではさっそく動画で全体の流れを確認していきましょう!

香味野菜で旨みたっぷり!

Photo by Ryogo

フライパンへ最初に投入する野菜は玉ねぎ、にんじん、セロリの香味3種。

にんにくの香りを移したオイルに合わせ、じっくり弱火で火を入れていきます。

「さわらない」が成功のカギ!

Photo by Ryogo

野菜を炒め終わったら別皿に取り出して、フライパンを空にしてからひき肉を焼きます。

ここで重要なのが、加熱をはじめてすぐはあまりお肉にさわらないこと。

焼き目がつくのを待って、それから粗めにほぐしましょう。

Photo by Ryogo

こんな感じでひき肉をほぐしながら先ほどの野菜と合わせます。

煮詰めるときは弱火でじっくり

Photo by Ryogo

ミートソースのレシピとの一番大きな違いは、トマト缶を入れないこと。

隠し味としてトマトペーストを加えて煮込むんです。

Photo by Ryogo

弱火でじっくり水分を飛ばしながら煮詰めていけば、ラグーソースの完成。仕上げに存在感抜群のスパイス、ナツメグを加えます。

華やかな香りが足されることで、何倍も仕上がりが良くなりますよ!

余談ですが、余ったソースはオムライスの具材代わりに使ってもおいしいです。

ボロネーゼはタリアテッレで食べるのがおすすめ

Photo by Ryogo

今回はタリアテッレというきしめんのような見た目のパスタを絡めていただきました。

ボロネーゼを作るときには欠かすことのできないパスタです。

詳しい分量は先の動画の概要欄か下記のボタンから確認できるので、ぜひ週末ランチでチャレンジしてくださいね!

Photo by Ryogo

Ryogoの各種SNSはこちらからチェック!

最後までお読みいただきありがとうございます。

普段はSNSやブログを通しての活動もしているので、気になる方はこちらからフォローをお願いします!
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!

編集部のおすすめ