ぱぱっとすぐ麺。納豆和風パスタ
15 分
和えるだけで簡単。「納豆和風パスタ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。スパゲッティと納豆、バター、めんつゆなどを混ぜ合わせるだけで作るパスタです。包丁を使わずに作れますよ♪ 納豆の粘りがパスタに絡んで、やみつきになること間違いなし!簡単にできるので、ぜひお試しください♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
材料
(2人分)- スパゲッティ1.6mm 180g
- 水 2L
- 塩 大さじ1と1/2杯
- 納豆 2パック(100g)
- 天かす 10g
- 付属のたれ 2袋
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
- バター 10g
- トッピング
作り方
1
鍋に水を入れ沸騰させ、塩を加えます。スパゲッティを入れて、袋の表記時間通りにゆでます。

2
ボウルに納豆、天かす、バター、付属のたれ、めんつゆを入れて混ぜ合わせ、①を加え全体を混ぜます。

3
器に盛って卵黄をのせ、小口ねぎ、かつおぶし、七味唐辛子を散らして完成です!

コツ・ポイント
・納豆はお好みの種類をご使用ください。
・バターはパスタの余熱で溶けますよ。
・バターはパスタの余熱で溶けますよ。
管理栄養士からのコメント
栄養価(1人分)
カロリー:609kcal
タンパク質:25.1g
脂質:19.8g
炭水化物:77.9g
食塩相当量:3.0g
タンパク質:25.1g
脂質:19.8g
炭水化物:77.9g
食塩相当量:3.0g
ワンポイントアドバイス♪
納豆と卵は栄養面で相性が悪い、と言われることがあります。それは、納豆に含まれるビオチンの吸収が、生の卵白に含まれるアビジンによって阻害されるためです。ビオチンはほかの食材からもとれるため心配しすぎる必要はありませんが、気になる方は納豆には卵黄のみをトッピングしたり、半熟卵にすると良いでしょう。
特集
FEATURE CONTENTS