ライター : Raico

製菓衛生師 / フードコーディネーター / フードライター

甘酸っぱい♪ 梅シロップで作る梅ゼリー

Photo by Raico

調理時間 15
*冷やし固める時間はのぞく
さわやかで甘酸っぱい青梅のエキスがたっぷり溶け込んだ梅シロップ。そんな梅シロップを使って、梅ゼリーを作ってみませんか?ゼリーのつるんとした口当たりもよく、ひと口食べると青梅の風味が口いっぱいに広がります。これから暑くなる季節にぴったりですよ。

材料(4人分)

Photo by Raico

おいしく仕上げるためのコツ・ポイント

  1. 粉ゼラチンを使う場合は、冷たい水の中に粉ゼラチンを加えてふやかしましょう。粉ゼラチンのほうに水を加えると、ゼラチンの粒に均等に水が含まずムラができてしまうため、上手に固まらない原因になります。
  2. またふやかしたゼラチンを溶かす際には、温度が高すぎないよう気を付けてください。ゼラチンの成分であるたんぱく質の性質が失われると、こちらも固まらない原因になります。ゼラチンは50~60℃で溶けるため、梅シロップと水が温まったら火からおろし、ふやかしたゼラチンを加えましょう。

下準備

ボウルの中に粉ゼラチンを入れてふやかしている様子

Photo by Raico

ゼラチンは水(大さじ2杯)の中に振り入れて、ふやかしておきます。

作り方

1.ゼリー液を作る

白い鍋に梅シロップと水を入れ、火にかけている様子

Photo by Raico

鍋に梅シロップと水(200cc)を入れて火にかけ、沸騰直前まで温めます。
ふやかしたゼラチンを鍋に加えている様子

Photo by Raico

火からおろしてふやかしたゼラチンを加えたら、よく混ぜ合わせてゼラチンを溶かしましょう。粗熱が取れるまで冷まします。

2.型に入れて冷やし固める

梅の実が入った容器にゼリー液を入れている様子

Photo by Raico

グラスに梅の実を入れ、静かにゼリー液を流し入れます。冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めたらできあがり。食べるときにシロップを少しかけると、よりいっそう梅のさわやかな風味が味わえますよ。

シロップ以外でも!梅ゼリーレシピ5選

1. ぷるぷる食感♪ 梅のフルーツゼリー

梅ゼリーにレモンの酸味を足して、フルーツを入れて固めるひと品です。レモンの代わりに市販のレモンシャーベットを使ってもお手軽ですよ。甘い梅シロップでもさわやかですっきりとした味わいに。ブルーベリーやフルーツは冷凍でもいいので、季節を問わず作れます。

2. エキスがジュワッ♪ 梅酒のゼリー

梅シロップの代わりに梅酒でもゼリーは作れますが、こちらは梅酒に漬けた梅の実だけを使うレシピです。梅酒を使わなくても、梅の実からジュワッとエキスが出ますよ。インスタントゼラチンならふやかす手間がなく、そのまま混ぜ合わせばいいので楽ちんですね。漬けた梅の実は捨てずにぜひ使ってみましょう。

編集部のおすすめ