ライター : とも花

贅沢な味わい。基本のフルーツケーキ(調理時間:90分)

Photo by とも花

洋酒とフルーツの甘い香りが特徴のパウンドケーキです。アーモンドプードルが入っているため、しっとりと軽い口どけ。たっぷりと入れるくるみの香ばしさも楽しめますよ。市販のラム酒漬けのミックスフルーツを使うので、思い立ったらすぐに作れるレシピです。

材料(20cmスリムパウンド型1台分)

Photo by とも花

・バター(食塩不使用)……100g
・砂糖……100g
・卵……М寸2個
・薄力粉……100g
・アーモンドプードル……40g
・ベーキングパウダー……小さじ1杯
・ラム酒漬けフルーツミックス……140g
・くるみ……50g
・仕上げ用ラム酒……大さじ2杯

コツ・ポイント

Photo by とも花

フルーツケーキをおいしく作るには、材料の温度が大切。バターと卵を室温に戻すことがポイントです。作業に入る数時間前には、冷蔵庫から出しておきましょう。バターは指で押すと簡単に凹む程度、卵は冷たく感じない程度が適温です。

寒い季節にバターがやわらかくならないときは、電子レンジの低ワット(100~200W)で様子を見ながら少しずつ加熱、あるいは40℃前後のお湯で湯煎してください。

2の工程で、卵を一度にたくさん入れないように気を付けて。卵とバターが分離してしまい、ケーキがうまく膨らまない原因になります。

作り方

下準備

・バターと卵を室温に戻しておきます
・粉類(薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー)は合わせてふるっておきます
・くるみを160℃のオーブンで10分ローストし、粗熱がとれたらドライフルーツと同じ程度の大きさに刻んでおきます
・パウンド型にクッキングシートを敷きます
・オーブンを170℃に温め始めます

1. バターと砂糖を混ぜる

Photo by とも花

ボウルにバターと砂糖を入れ、泡立て器で軽く混ぜてなじませたら、ハンドミキサーで撹拌します。空気を含み、白っぽくなるまで混ぜてください。

2. 卵を混ぜる

Photo by とも花

別のボウルで卵を溶き、1のボウルに少しずつ加えて混ぜ合わせます。卵は5~6回に分けて加え、その都度均一になるまで、ハンドミキサーにかけましょう。
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ