目次
小見出しも全て表示
閉じる
我が家のごぼう料理No.1!「ごぼうチップス」
食物繊維が豊富なごぼう。家族の腸内環境を整えるため、たびたび料理に使っています。
定番おかずのきんぴらごぼうはもちろん、
お味噌やスープに入れたり……
サラダにしたり……
柔らかくして煮物にしたり……
私なりにいろいろなごぼう料理を試しましたが、今回ご紹介するレシピには家族みんながハマっています。人が集まる年末年始も大好評で、この短期間に何回作ったことか……(笑)。
そのレシピは、ごぼうチップス!
定番おかずのきんぴらごぼうはもちろん、
お味噌やスープに入れたり……
サラダにしたり……
柔らかくして煮物にしたり……
私なりにいろいろなごぼう料理を試しましたが、今回ご紹介するレシピには家族みんながハマっています。人が集まる年末年始も大好評で、この短期間に何回作ったことか……(笑)。
そのレシピは、ごぼうチップス!
使う調味料はほぼ“適量”。ズボラ感がありますが……、それだけ簡単だということです。
ごぼうチップスの材料(1皿分)
・ごぼう……2本
・小麦粉……適量
・塩……適量
・青のり……適量
・小麦粉……適量
・塩……適量
・青のり……適量
ポイント
・ごぼうはなるべく新鮮な土がついたものを選びます。
・ごぼうは流水でよく洗い、土を落とします。
・包丁の背を使って、擦り落とすように皮を薄く剥いていきます。
※皮が厚い場合はピーラーで剥いても大丈夫です。
・ごぼうは流水でよく洗い、土を落とします。
・包丁の背を使って、擦り落とすように皮を薄く剥いていきます。
※皮が厚い場合はピーラーで剥いても大丈夫です。
ごぼうチップスの作り方
➀ 洗って皮を剥いたごぼうをまな板に置き、ピーラーで適当な長さにスライスしていきます。
たっぷりの水に2分ほど浸したら、ざるにあけてしっかりと水気を切ります。
➁ 大きめのボウルに➀を入れ、全体に軽く小麦粉を振るいかけます。
ごぼうの量が多い場合、2つのボウルに分けた方が小麦粉をムラなく混ぜられます。
ごぼうの量が多い場合、2つのボウルに分けた方が小麦粉をムラなく混ぜられます。
小麦粉を振るうときは茶こしなどでも作業できますが、100円ショップで購入できる小麦粉ストッカーを使うと便利。
小麦粉をそのままストックしておけて、蓋を開けたらすぐ振るえます。揚げ物の衣付け、餃子を並べるバットに小麦粉をかけりときなど、いろいろと重宝します。
小麦粉をそのままストックしておけて、蓋を開けたらすぐ振るえます。揚げ物の衣付け、餃子を並べるバットに小麦粉をかけりときなど、いろいろと重宝します。
➂ 170℃に熱した揚げ油に②を軽くひとつかみ入れます。
油に入れるとごぼうが広がってくれるので、あとはあまり動かさず、薄いきつね色になるまで待ちます。
油に入れるとごぼうが広がってくれるので、あとはあまり動かさず、薄いきつね色になるまで待ちます。
揚げ具合の理想は薄いきつね色。
このくらいです▼
このくらいです▼
この色になったら、素早く油から取り出します。
スライスしたごぼうは火の通りが早く、濃いきつね色になってしまうと苦味が出てしまうので注意。
揚げたごぼうの油を切ったら、熱いうちにボウルに入れて、全体に塩と青のりをふります。ボウルをふるって混ぜ合わせたら完成。
シラフでもおいしい自慢のレシピ!
シンプルなレシピですが、お酒好きはもちろん、シラフの方も口をそろえて「止まらない!」と言ってくれた自慢のレシピです。
青のりの代わりに粗挽き黒胡椒をふると、スパイシーになってこれまたお酒によく合いますよ。
青のりの代わりに粗挽き黒胡椒をふると、スパイシーになってこれまたお酒によく合いますよ。
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
ごぼうの人気ランキング